あや姫2さんへ
食用鬼灯は食べたことがありません 我が家のフウチソウ鉢から取れるかわかりません 今水まきしても鉢から出てしまいます 植え替えはまだですよね
[2023/09/18 14:01]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
こんばんは~♪
大きな百日紅ですね(^▽^)/ 百日紅の花を最近は沢山見かけるようになりました♪
開花時期が長いし色も数種あるので人気があるのでしょうね(^^♪
食用ほおずきの話が出てましたが私大好きなんです(^^♪ 夫の借り畑に毎年こぼれ種で生えていましたが残念なことに 種を取り忘れました。 ネットでも種の販売があったので私に気力が残っていたらいつか種撒きしてみたいです。
フウチソウも大好きです(^▽^)/ 根が回り鉢から抜けなくなり鉢を割り 2年位前に株も固まってしまい崩れないのでノコギリで分割ました💦
我が家も穂が出ています♪
[2023/09/18 00:08]
URL | あや姫2 #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
つぼさんごさんへ ほおずきレースになったんですね 以前水につけレースにして飾りましたね
[2023/09/17 16:37]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
Re: 食べられる鬼灯
BUSYBEE-GAelさんへ ほおずきトマトですか? ベージュ色?余り見ませんね 子供の頃オレンジ色の実を揉んで遊びました
[2023/09/17 16:34]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
Okkoさんへ 紫ほおずきは実が小さく色がつきません 風致草も時植えがかれました 鉢いりは葉っぱがきれいではないですね、今年は花が咲くのが難しいですね
[2023/09/17 16:26]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
畑の鬼灯、虫が付いて全部レース状になってました。 リコリス綺麗な花ですね~。 ハナトラノオ、ミニがあるんですね。
[2023/09/17 10:02]
URL | つぼさんご #-
[ 編集 ]
食べられる鬼灯
そういえば、つい先日、“食べられる鬼灯”を 見かけました。
鬼灯トマト。として売ってました。 普通の鬼灯みたいな形で、色がベージュでした。 非常に甘いと言ってましたがお高いので眺めるだけ。
[2023/09/17 02:29]
URL | BUSYBEE-GAEI #/F88G4jA
[ 編集 ]
わが家のホオズキ、なかなか色づきません。数年ぶりで実が生ったのですが・・・。 リコリス、きれいですね。 フウチソウは先日地に下ろしたのですが、もしかしたら枯れるかもしれません(^^ゞ。
[2023/09/16 21:01]
URL | okko #-
[ 編集 ]
|