fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



蜂の巣
プリンターやっと購入してきました
PCのサポートをつけたので高い買い物になりました
やっと設定ができ一安心です


KIMG1751.jpg

スイカこれが最後です
猛暑のために12個くらい収穫できました
あと2個あるんです小さいのでやめます
2苗だけでしたがこんなに沢山収穫でき嬉しいですね


P1050115.jpg

すごいことになっていました
蜂の巣見つけました
2個は大きい巣ですね
これは何蜂かな、スズメバチかもね?
スプレー2缶使ったけどまだ足りません


P1050090.jpg

倉庫の一番暗いところに大きな巣がありました
一度に沢山の巣を見つけたんです
先日までなかったのにーーー


P1050091 (2)

いつもの巣ですね
P1050103.jpg

P1050104.jpg
ミニ姫ひまわり
満開です
切り戻しして咲いてくれたんですね


P1050111.jpg



ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
Re: タイトルなし

hotterさんへ
今回のプリンターは3台目です
両方使ったことがあります
カラー印刷まだしてないです
[2023/09/06 16:39] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

EPSONのプリンターにされたのですね。
昔は画質が好きだったのでEPSONプリンターを使っていたのですが
インクに消耗が凄かったので今はCANONを使っています。
カラープリントの出来栄えは如何ですか?
[2023/09/06 14:09] URL | hotter #- [ 編集 ]

Re: スズメバチ
> 蜂の巣、上のほうはスズメバチですよ!!
>
>
> お役所に連絡して処置を教わるか、業者に頼んだほうが安全です。
>
> 我が家も何年か前に巣が出来て保健所に、
> すぐきてくれて、小型スズメバチなので、まだ巣も小さいし、業者に頼むと高価だからと、夜 蜂が寝ている頃、蜂の巣の入り口から薬を噴霧しなさいと教わり、9時過ぎに作業をして駆除しました。蜂の種類と大きさで処置は変わるようなので、相談されたほうが良いと思います。
しーちゃんさんへ
蜂にわ困りますね
スズメバチは初めてです
何とか居なくなりました
[2023/09/04 20:27] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

Re: 大きな蜂の巣

BUSYBEE-GAElさんへ
毎年蜂の巣ができます、
スズメバチらしい巣は初めてですね
プリンターも余り使わないけどないと不便です
[2023/09/03 20:30] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

Re: タイトルなし
> 2苗で12個の収穫すごいですね!
>
> 蜂の巣大きいですね~スズメバチだったら怖いですね。
> 自分で処理するんですか?
>
> ミニヒマワリ切り戻して正解でしたね。
> こんなに満開に咲いてくれて良かったですね!
つぼさんごさんへ
スイカこんなに沢山収穫できたのは初めてですね、猛暑のおかげです

蜂スプレーで大丈夫みたいですね、毎日確認しています
[2023/09/03 20:26] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

大きな蜂の巣
わっわっ!!びっくりしました。
大きな巣が出来ていたのですね。
刺されないように、気をつけてください。

プリンター、いいですね。
我が家はとうの昔にプリンターは処分しました。
今は必要な時だけUSBにデータを入れて、
コンビニで印刷することにしています。

[2023/09/03 17:25] URL | BUSYBEE-GAEI #/F88G4jA [ 編集 ]

スズメバチ
蜂の巣、上のほうはスズメバチですよ!!


お役所に連絡して処置を教わるか、業者に頼んだほうが安全です。

我が家も何年か前に巣が出来て保健所に、
すぐきてくれて、小型スズメバチなので、まだ巣も小さいし、業者に頼むと高価だからと、夜 蜂が寝ている頃、蜂の巣の入り口から薬を噴霧しなさいと教わり、9時過ぎに作業をして駆除しました。蜂の種類と大きさで処置は変わるようなので、相談されたほうが良いと思います。
[2023/09/03 11:15] URL | しーちゃん #- [ 編集 ]

2苗で12個の収穫すごいですね!

蜂の巣大きいですね~スズメバチだったら怖いですね。
自分で処理するんですか?

ミニヒマワリ切り戻して正解でしたね。
こんなに満開に咲いてくれて良かったですね!
[2023/09/03 11:14] URL | つぼさんご #- [ 編集 ]

Re: タイトルなし
> こんばんは。
>
> 今日も暑かったですね。
>
> お義母様の予防接種の副反応は、その後いかがですか?
> 私は副反応が毎回つらいので、6回目の接種をまだ考え中です。 
>
> 大きなハチの巣、これはスズメバチですね。我が家も昨年、30cm近いのを偶然見つけてびっくりしたのを思い出しました。
> 同じ模様です。 初めてなので、怖くて保健所に電話しました。業者さんがきて、スズメバチだと判明、即、駆除してもらいました。 駆除料金は無料でした。 
> 庭にハチが飛んでいるとドキドキします。
>
> スイカ美味しそうですね。
> 私も今年は、ナス、トマトなどをがんばって作りましたが、ナスは硬くて失敗です。
> 野菜は、栽培は難しいですね。
> natutubakiさんは、毎年、沢山の野菜を作られて尊敬しています。色々教えて下さい。
白髪のアンさんへ
義母は1週間は体調が悪かったですが今は回復しました
夏野菜モロヘイアとスイカ、オクラだけです、スイカは場所を取るので他の野菜を植える場所がありません
やっぱりスズメバチの巣ですか
初めてですね
スプレーを2度しました
巣の中見えないので蜂はいるかは分かりません
様子を見てまたスプレーをします
[2023/09/02 21:28] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

こんばんは。

今日も暑かったですね。

お義母様の予防接種の副反応は、その後いかがですか?
私は副反応が毎回つらいので、6回目の接種をまだ考え中です。 

大きなハチの巣、これはスズメバチですね。我が家も昨年、30cm近いのを偶然見つけてびっくりしたのを思い出しました。
同じ模様です。 初めてなので、怖くて保健所に電話しました。業者さんがきて、スズメバチだと判明、即、駆除してもらいました。 駆除料金は無料でした。 
庭にハチが飛んでいるとドキドキします。

スイカ美味しそうですね。
私も今年は、ナス、トマトなどをがんばって作りましたが、ナスは硬くて失敗です。
野菜は、栽培は難しいですね。
natutubakiさんは、毎年、沢山の野菜を作られて尊敬しています。色々教えて下さい。
[2023/09/02 21:08] URL | 白髪のアン #- [ 編集 ]

Re: タイトルなし
> 新しいプリンターいいですね。
> 私もかなりポンコツになってきて不具合が多いです。
> スズメバチ!!気をつけてくださいね~。
Okkoさんへ
電化製品壊れてばかりです
蜂にわこまります
[2023/09/02 10:54] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

新しいプリンターいいですね。
私もかなりポンコツになってきて不具合が多いです。
スズメバチ!!気をつけてくださいね~。
[2023/09/01 22:20] URL | okko #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3862-44fa8a85