fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



アマリリス
デイケロステンマ
ピンクダイアモンド

P1040369.jpg

アマリリス
白の咲き方が悪いです

P1040383.jpg

P1040382.jpg

黄色のゆり名前が消えていました
早速調べました
デザートイン

P1040521.jpg

セラダ
デザートインより花の大きさが違います

P1040533.jpg

ゆりですがこんなことになっています
何虫ですかね?
ブラックアウト

P1040497.jpg

P1040506.jpg

P1040509.jpg<

虫の勝ちです
葉牡丹がこんなことになっていました

P1040584.jpg

病気です
エゴノキ、コブ発見
以前も同じことがありました


P1040574.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
窓辺 夢 さんへ

我が家も鉢入りです
毎年植え替えはしているんですが
だんだん花が小さくなりますね
オクラ残念ですね
我が家も初めてオクラ植えたんですがまだ成長が遅いです
[2023/06/12 15:12] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

hiougiさんへ

春から今の時期が一番花が多いですね
それと同時に草むしりが大変になります
[2023/06/12 15:10] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

こんにちは
アマリリス、きれいですね。
我が家では鉢に植えたままでも毎年咲いてくれていたアマリリスが今年は芽が出ませんでした。。。
それも2鉢揃ってです。
ご近所のお庭では植えたままの状態で毎年、きれいな花を咲かせます。
鉢ではなく地に降ろせばよかったのか?と反省していますv-390

ユリは残念ですね。
我が家は植えたばかりのオクラが根切り虫にやられてしまいました(ーー;)
[2023/06/12 07:37] URL | 窓辺 夢 #- [ 編集 ]

おはようございます。
コメントをありがとうございました。
我が家の二種類のバイカウツギもそう大きくはありません。
近くに彼岸桜や山茱萸の大きな木がありその陰になるからかもしれません。
いずれにしても清楚な花で好きです。
かわいい花の〈デイケロステンマピンクダイアモンド〉は初めて見ました。
そしてもう百合も咲いていて。いろいろな花がいつも信州より少しずつ早めの開花になりますね。
[2023/06/12 04:33] URL | hiougi #- [ 編集 ]

Re: タイトルなし

つぼさんごさんへ
ご心配おかけしましたが
無事手術が終わり一安心です
後1カ月位でいいみたいです
庭は薬を使わないから虫だらけです
濃い色は目立ちますね
[2023/06/11 14:08] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

アマリリスやユリの鮮やかな花色に元気を貰えそうです。
ユリの蕾が虫の被害にあって残念ですね。
我が家も蕾が出来る前に虫にやられましたよ。
[2023/06/11 11:15] URL | つぼさんご #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3842-3b0254a5