窓辺 夢 さんへ
我が家も鉢入りです 毎年植え替えはしているんですが だんだん花が小さくなりますね オクラ残念ですね 我が家も初めてオクラ植えたんですがまだ成長が遅いです
[2023/06/12 15:12]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
hiougiさんへ
春から今の時期が一番花が多いですね それと同時に草むしりが大変になります
[2023/06/12 15:10]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
こんにちは
アマリリス、きれいですね。 我が家では鉢に植えたままでも毎年咲いてくれていたアマリリスが今年は芽が出ませんでした。。。 それも2鉢揃ってです。 ご近所のお庭では植えたままの状態で毎年、きれいな花を咲かせます。 鉢ではなく地に降ろせばよかったのか?と反省しています  ユリは残念ですね。 我が家は植えたばかりのオクラが根切り虫にやられてしまいました(ーー;)
[2023/06/12 07:37]
URL | 窓辺 夢 #-
[ 編集 ]
おはようございます。
コメントをありがとうございました。 我が家の二種類のバイカウツギもそう大きくはありません。 近くに彼岸桜や山茱萸の大きな木がありその陰になるからかもしれません。 いずれにしても清楚な花で好きです。 かわいい花の〈デイケロステンマピンクダイアモンド〉は初めて見ました。 そしてもう百合も咲いていて。いろいろな花がいつも信州より少しずつ早めの開花になりますね。
[2023/06/12 04:33]
URL | hiougi #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
つぼさんごさんへ ご心配おかけしましたが 無事手術が終わり一安心です 後1カ月位でいいみたいです 庭は薬を使わないから虫だらけです 濃い色は目立ちますね
[2023/06/11 14:08]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
アマリリスやユリの鮮やかな花色に元気を貰えそうです。 ユリの蕾が虫の被害にあって残念ですね。 我が家も蕾が出来る前に虫にやられましたよ。
[2023/06/11 11:15]
URL | つぼさんご #-
[ 編集 ]
|