fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



エビネとウツギ
タカネエビネ
エビネと黄エビネの交配種
今はこれだけになりました
地エビネまで枯れました


P1030971.jpg

P1030970.jpg

アマドコロ
葉が斑入りのため葉だけでも切り花にしています


P1040018.jpg

すずらん

P1030961.jpg

シラン
P1030985.jpg

斑入り葉シランはまだつぼみです

P1030962.jpg

ヒメウツギ
鉢いっぱいになりました


P1030939.jpg

P1030936 (2)

シラー カンパニュラータ

P1030963.jpg

P1030966.jpg

ギボウシ
葉が出てきて綺麗です


P1040011.jpg

P1040015.jpg

P1040012.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
Re: タイトルなし
> タカネエビネですか~珍しいですね。
> 我が家はキエビネを地植えにしています。
> 昔サルメンエビネを育てたことがありました。
>
> アマドコロもよく育っていますね。
> 我が家の姫ウツギやシラーもそろそろ咲きそうです。
> ギボウシも芽が出たばかりです。
つぼさんごさんへ
キエビネサルメンエビネは駄目になりました
ギボウシはまだ葉だけです

今年花の開花が早いですね
ブログも急がしいです
[2023/04/23 20:29] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

Re: タイトルなし

しーちゃんさんへ
北側にあるイカリソウは咲かなかったから移さないと駄目みたいです
エビネはこれだけしか育たなかったですね、黄色は駄目みたいです
[2023/04/23 20:23] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

タカネエビネですか~珍しいですね。
我が家はキエビネを地植えにしています。
昔サルメンエビネを育てたことがありました。

アマドコロもよく育っていますね。
我が家の姫ウツギやシラーもそろそろ咲きそうです。
ギボウシも芽が出たばかりです。
[2023/04/22 19:45] URL | つぼさんご #- [ 編集 ]

タカネエビネというんですね。
キエビネに似たこんなエビネもあったのですが
消えてしまって、我が家はキエビネだけになりました。


前記事のイカリ草は我が家ではとおに終わってしまって
場所によって咲く時期がちがいますね。
[2023/04/21 16:35] URL | しーちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3828-6beea009