あや姫2さんへ
いろいろな木をだめにしましたが ユスラウメはなんとか育っています枯れそうだったので地植えにしました
[2023/03/26 14:25]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
okko さんへ
ペチコート水仙不思議ですね 何もしません植えてもないのに出てきたんです 植え替えもしませんね 丈夫だと思ったけど違うんですね
[2023/03/26 14:22]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
BUSYBEE-GAEI さんへ
柑橘類はいいんですが甘くならないとね まだ実がならない木が2本ありますいつかな? 肥料の時期を忘れないようにしないとだめですね
[2023/03/26 14:19]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
hotterさんへ
近くの桜も満開ではないんですが咲き始めています 毎日花の様子が見えて幸せです
[2023/03/26 14:16]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
hiougiさんへ
これから春の花で庭が明るくますね 水仙大きな花はすぐにうなだれてしまいます
[2023/03/26 14:14]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
Re: 春爛漫
はなこさんへ 水仙の花びらが大きくて倒れてしまいます、棒で添えて有ります 春は色いろ花が咲くので楽しみです
[2023/03/25 20:55]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
> もうアケビの蕾が上がっているんですね~。 > 春のお花が次々咲いて華やかですね。 > > 大きな甘夏にビックリです! > 果物の木があると収穫が楽しみですね。 つぼさんごさんへ 今年の甘夏は成功でした 中の実もすかすかになっていなかったです。良かったです アケビもつぼみが出て一安心です
[2023/03/25 17:12]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
もうアケビの蕾が上がっているんですね~。 春のお花が次々咲いて華やかですね。
大きな甘夏にビックリです! 果物の木があると収穫が楽しみですね。
[2023/03/25 11:04]
URL | つぼさんご #-
[ 編集 ]
こんばんは~♪
八重咲き水仙が豪華ですね(^▽^)/ 我が家のは平凡なラッパ水仙(^^;
八重もあったけど今年は開花どうかしら?
ユスラウメがあるんですか!! 実家に子供の頃あったので懐かしいなぁって思いましたヾ(*´∀`*)ノ
[2023/03/24 21:30]
URL | あや姫2 #-
[ 編集 ]
春爛漫
natutubakiさんのところもお花がいっぱいですね。 今年はいっぺんに咲き進んでいますね~ そうそう、スイセンの八重なんて首が折れそうです。私のところでも昨日の雨で・・・ 早めに切って仏さんにあげたりしています。 今は仏さんのお花も買わずに済みます(笑
natutubakiさんもお元気でいてくださいね。
[2023/03/24 17:26]
URL | はなこ #OpjOh/wQ
[ 編集 ]
もうアケビが・・・早いですね。 ペチコート水仙、わが家は毎年葉っぱだけで花を見たのは1回だけ・・・。栄養不足でしょうか。
[2023/03/24 16:30]
URL | okko #-
[ 編集 ]
春の黄色、紫、ピンク色
お庭もお散歩コースも、色とりどりの季節ですね。柑橘類がご自宅で採れるのはいいなぁとおもいますが、手入れやら、食べる際の処理やら考えると、私には無理ムリ(苦笑)。
[2023/03/24 11:44]
URL | BUSYBEE-GAEI #/F88G4jA
[ 編集 ]
WBC、素晴らしい試合で感動しました。 我が家の花たちは・・・ ムスカリ、すいせん色々、スズランスイセンが咲いています。 自宅近くのソメイヨシノはまだ4分咲きです。
[2023/03/24 11:41]
URL | hotter #-
[ 編集 ]
コメントをありがとうございました。
家ではこのミニ水仙がいつも一番先に咲きます。 小さいですが病気することなく毎年元気な姿を見せてくれます。 natutubakiさんのところにはいろいろな種類のスイセンがあるんですね。 次々と春の花が訪れてくれ、いい季節となりました。 それに加えて庭作業も忙しくなります。
[2023/03/24 04:55]
URL | hiougi #-
[ 編集 ]
|