fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



福寿草
福寿草と梅の樹脂粘土

P1400409.jpg

福寿草やっと花が咲きました

P1400414.jpg

P1400342.jpg

P1400406.jpg

梅の木

P1400325.jpg


P1400323.jpg


クリスマスローズの樹脂粘土


P1400411(1).jpg

クリスマスローズ白2種類あります
花びらが違います


P1400422.jpg

P1400421.jpg

P1400441.jpg

P1400432.jpg



ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
Re: タイトルなし

Okkoさんへ
春は花が沢山咲き庭もきれいです
福寿草も咲いてくれ嬉しいです
[2023/03/04 14:01] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

福寿草もクリスマスローズも樹脂粘土で素晴らしい出来栄え!実物もきれいですが・・・。
ようやく春の兆しが見えてきましたね。
[2023/03/03 21:08] URL | okko #- [ 編集 ]

Re: タイトルなし
> 樹脂粘土の作品素敵です。

つぼさんごさんへ
福寿草私も鉢植えにした事がありますが花が少なくて駄目でした
その後地植えにしています
今は株分けもできました
[2023/03/03 20:09] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

樹脂粘土の作品素敵です。

フクジュソウ地植えの方がいいのかしら?
我が家の鉢植えより元気があります。

樹脂粘土のクリスマスローズも本物そっくりですね!
[2023/03/03 18:46] URL | つぼさんご #- [ 編集 ]

Re: タイトルなし

野付ウシさんへ 
粘土で作りました
春が待たれますね
暖かくなったり寒かったりで困りますね
[2023/03/03 17:19] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

こんにちわ。最初の画像は一瞬本物かと思いましたが造花ですよね?本物の福寿草が開花のようですね。
こちらだと3月後半に咲き出しますので、2ヶ月弱の差がありますね。
クリスマスローズは北海道では自生しませんので、見る機会がありませんが、見たい花の一つです。
立春から一ヶ月ですが、こちらは陽射しは暖かくなったものの、未だに白銀の世界と言える状態です。
徐々に雪が溶け3月末にはほぼ消えると思います。
自然の花が早く見たいですね。
[2023/03/03 16:23] URL | 野付ウシ #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3816-c8697eef