fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



キチジョウジソウ
ざくろ今年は4個割れていました
今回のは中実が綺麗につぶつぶがありました
   

P1030732 (2)

P1030717.jpg


ガーベラ

P1030651.jpg
吉祥寺草

キチジョウソウ(ユリ科)
「吉祥草」 吉事があると花が咲くという伝説から
縁起物とされているとのことです


P1030645.jpg

P1030646.jpg

P1030692.jpg

P1030694.jpg


もう増え過ぎで倒れてしまいました


P1030656.jpg

P1030723.jpg

ピンク

P1030718.jpg


P1030714.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
Re: つぼさんごさんへ
余りキチジヨウ草は見かけないですが、有りましたか?
増えて困っています

[2022/11/13 13:59] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

ザクロ大きく割れましたね~。
子供の頃に食べた記憶があります。

キチジョウソウ、以前我が家にもありました。
懐かしいです。

菊の種類多いですね~。
[2022/11/13 11:48] URL | つぼさんご #- [ 編集 ]

Re: タイトルなしあや姫2さんへ
> 大きなザクロですね☆彡
> ザクロは子供の頃はおやつで食べてました(^▽^)/
>
> 東京に来てからは夫がザクロ酒を漬けて楽しんでいました。
> 綺麗なピンクのお酒が出来ますが私はアルコールが飲めず
> 眺めているだけでした(笑)
>
> キチジョウソウは初めてしりました(^^♪

そうですね隣の家のザクロを食べたのを思いだしました
お酒は飲めないから分かりませんけど
きれいな色でしょうね
[2022/11/13 10:29] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

Re: okkoさんへ
> ザクロの割れた様子、久しぶりに見ました。懐かしいです。
> キチジョウソウ、ランのような感じでしたがユリ科なんですね。
> 菊もきれいに咲いていますね。秋の深まりを感じます。

スマホから返信しています
キチジヨウ草
初めは珍しいなと思い購入でしたが、今は増えて困っています
菊は色々あったんですけど翌年挿し木を忘れてから駄目です。毎年出てくるものだけです
[2022/11/13 10:25] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

大きなザクロですね☆彡
ザクロは子供の頃はおやつで食べてました(^▽^)/

東京に来てからは夫がザクロ酒を漬けて楽しんでいました。
綺麗なピンクのお酒が出来ますが私はアルコールが飲めず
眺めているだけでした(笑)

キチジョウソウは初めてしりました(^^♪
[2022/11/12 18:16] URL | あや姫2 #- [ 編集 ]

ザクロの割れた様子、久しぶりに見ました。懐かしいです。
キチジョウソウ、ランのような感じでしたがユリ科なんですね。
菊もきれいに咲いていますね。秋の深まりを感じます。
[2022/11/11 20:04] URL | okko #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3787-dba5c6a2