fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



クチナシ
クチナシ
もう色がついてきました


KIMG1001.jpg

KIMG1000.jpg

トラノオ
フィソステギア (クリスタルピーク)


KIMG1003.jpg

紫葉フジバカマ
まだ数輪しか咲いていません


P1030166.jpg

フジバカマの隣にある
エゴノキに蝶が来ていました


P1030163.jpg


雨上がりにピーマンが倒れていたので実を収穫しました
ピーマンはとても大きいです
柔らかいのでいいんですが
食べきらません


P1030167.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
BUSYBEE-GAEIさんへ
クチナシは花は白なんですが実はオレンジ色です
ピーマン苗1本しか植えないのにたくさん収穫できて
困っています
キンプラ風に5本も一度に使いました
柔らかいのがいいですね
[2022/07/22 14:35] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

hiougiさんへ

蜂とちょっと違うと思っていたんですがアブでしたか
知らないことがわかって良かったです
ありがとう
[2022/07/22 14:31] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

夏の花たち
連日、夏の花のご紹介をありがとうございます。
クチナシって、白だとばかり思ってましたが、
これは黄色でしょうか??
柔らかいピーマン、美味しそうです。
スーパーではカタイものばかり。
歯ごたえ楽しむ料理にはいいですが。
[2022/07/22 08:11] URL | BUSYBEE-GAEI #/F88G4jA [ 編集 ]

おはようございます。
コメントをありがとうございました。
ここへ来て、向日葵も咲き出して、庭に元気を届けてくれています。
《20日のタイム、蜂は何バチでしょう》
それはハチでなく、花虻のヒラタアブです。
ハチとアブは似ていますが区別するのは比較的簡単です。
ハチは翅が4枚でアリと同じ仲間。
アブは翅が2枚でハエと同じ仲間です。
両方ともにハナバチとハナアブがいて、これまたそっくりです。
[2022/07/22 04:22] URL | hiougi #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3756-82aee5ae