fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



蜂の巣見つけました
蜂の巣見つけた
ちょっと小さめだったんだけど?
何ばちかな
いつも家に来るアシナガバチではないですね
細くて小さい蜂です
もう一度確認ですね
まだ巣は潰していません


P1020971.jpg

P1020988.jpg

P1020989 (2)

スカシユリ

P1020992.jpg

P1020990.jpg

ミニ姫ひまわり満開です

P1020993.jpg

セラダ
たくさん花が付きました


P1020986.jpg

なでしこ

P1020976.jpg

ゼフィランサス

P1020978.jpg

今日もまたいんげんができていました
今年は調子がよく毎日のように収穫できます
その横でピマンの苗を1本植えてありますが初収穫1個
いんげんはこの他にたくさんできたので友人にあげました


P1020954.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
つぼさんご さんへ
蜂は毎年飛んでいます
いつもは蜂トラップを作るんですが
今年はまだ作っていません
よく刺されました
草むしりのこの時期は嫌ですね
[2022/06/21 14:37] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

私は蜂には要注意!
何度も刺されて病院へ行ったこともあります。
軒下に巣を作るので気を付けています。

ユリが咲いて華やかですね~。
[2022/06/19 10:46] URL | つぼさんご #- [ 編集 ]

Re: タイトルなし
> 巣の形状からして、アシナガバチの一種でしょうね。
> 我が家も、軒先によく巣を作っています。


あしながはちですか、ちょっと小さい蜂だったので何か分からなかったです、ありがとうございます
[2022/06/18 21:27] URL |   natutubaki #woFAltIg [ 編集 ]

巣の形状からして、アシナガバチの一種でしょうね。
我が家も、軒先によく巣を作っています。
[2022/06/18 11:35] URL | hotter #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3746-fd46a225