fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



ギンギアナム咲きました
八重山吹

P1400095.jpg

ギンギアナム
簡易温室から出しました


P1400123.jpg

P1400122.jpg

P1400158.jpg

八重の椿
2年前に脇芽が出たのを頂いたんです
まだ小さい木ですがやっと咲きました
枯らさないようにしたいです
地植えだからいいかな


P1400105.jpg

ガーベラ
花がさくのが遅かったです
株も弱ってきたかも植え替えをしないとね


P1400098.jpg

都忘れ
これだけしか出ていません
ピンク去年購入したのに


都忘れ

シラーカンパニュラータ
シラーも種類が多いですね


P1400165.jpg

アブラナ
花が咲いたのでもう終わりですね
今度は種を取るかどうかです


P1400115.jpg

P1400113.jpg

P1400114.jpg
ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
よんこちゃんさんへ

都忘れは植え替え雨をしないとだめなのは知っているんですが
買ったばかりだぅたので出てこなくて残念です
[2022/04/26 14:10] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

つぼさんご さんへ

ギンギアナムは毎年咲いてくれるので嬉しいです
八重の椿はまだ小さいですが
これから楽しみです
[2022/04/26 14:07] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

こんにちは。

ギンギアナムがたくさん咲きましたね。
とても綺麗です!

ミヤコワスレ、毎年ピンク色は咲きますが、紫色と薄紫色は消えてしまいました。
八重の椿。脇芽から育てて、お花が咲いたのですね。
凄いです。
[2022/04/24 11:51] URL | よんこちゃん #- [ 編集 ]

ギンギアナム蘭系の花でしょうか?
沢山花芽があがりましたね。

八重の椿、鮮やかです。

シラー咲き始めましたね~。
我が家は蕾が上がってきたばかりです。
[2022/04/24 11:45] URL | つぼさんご #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3727-a3932b84