fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



目白
モーーー嫌ですね
一度こじ開けたらまた入っていました
ひよさんですね


P1020439 (2)

目白に癒やされます
みかんを食べています


P1020443 (3)

様子を見ています

P1020442 (2)


P1020448 (3)

P1020447 (2)

義母の様子
帯状疱疹になりまして大変

腰に痛みがあり
整形外科へ
年だから仕方ないとのことでした
痛み止めを飲んでいます、歩けません
動く動作が痛いようです

でもいい事があります
帯状疱疹の痛みを感じないんです
腰の痛み止めを飲んでいるので
帯状疱疹の方は痛みがないんです
良かったです
整形外科の痛み止めは2週間で終わりでした
もしもということで皮膚科にお願いして痛み止めをいただきました
助かりますね
連れて行くだけでも大変なので感謝です
帯状疱疹が痛いときだけ飲むことになりました


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用


コメント
okkoさんへ

介護はやったことがないとわかりませんね
家をあけることができないのが一番困りますね
[2022/02/02 14:36] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

よんこちゃんさんへ

今日はだいぶ治ってきたので良かったです
あとは腰の痛みですね
仕方ないですかね年だからと言われました
[2022/02/02 14:34] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

つぼさんご さんへ

年齢が高いので本人も大変だと思います
半分はわからないみたいですけど早く治ってほしいですね
[2022/02/02 14:32] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

はなこさんへ

本人は帯状疱疹の痛みはないので
あまり氣にしていません
今はかゆいみたいです
[2022/02/02 14:30] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

hiougi さんへ

多趣味の叔父様がいて羨ましいです
長く飾れますね
飾ることで季節を感じお父様を思い出せていいですね
コロナが終わればまた会えますね
[2022/02/02 14:28] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

白髪のアンさんへ

今日はだいぶ治ってきたので安心です
あとは腰ですがもうこれ以上は無理とのことでした
[2022/02/02 14:25] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

BusyBee-GAEIさんへ

腰の痛みで薬を飲んでいて
帯状疱疹の痛みが来なくてよかったです
[2022/02/02 14:23] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

Re: タイトルなし
> こんばんは。
>
> お義母様の帯状疱疹、大変ですね。帯状疱疹の痛みは、つらいそうですので、少しでも腰の薬で和らぐといいですね。
> お義母様の毎日のお世話に頭がさがります。 natutubakiさんご自身もお身体に気をつけてくださいね。どうぞ無理しませんように。
> お花や可愛い鳥さんに癒されますね。
> メジロは本当に可愛いですよね。
[2022/02/01 09:29] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

私自身は帯状疱疹に罹ったっことはないのですが、
父や夫を始め周りで罹った人はたくさんいます。高齢に
なってもかかるので大変ですね。
natutubakiさん、お義母様の介護毎日ご苦労様です。
だんだん負担が増してくるのが介護です。どうぞご自身の
こともお大事になさってくださいね。
[2022/01/31 20:20] URL | okko #- [ 編集 ]

こんにちは。

帯状疱疹は神経に沿って痛みと湿疹が出るそうです。
お薬で痛みが少しでも和らぐといいですね。
無理をされないようになさってください。

まだまだ寒さが続きますので、風邪をひかないように気を付けてください。
今年はメジロの声が聞こえてきません。
[2022/01/30 15:48] URL | よんこちゃん #- [ 編集 ]

私も以前かかりました。
腰だったので座る時が痛く大変でした。
お義母さんも辛いでしょうが、介護されるのも大変だとお思います。
早く回復されるといいですね。
[2022/01/30 12:20] URL | つぼさんご #- [ 編集 ]

帯状疱疹は怖い病気と私は認識しています
特に高齢者がかかると免疫力が弱いせいか重くなることも耳にします
どうぞお大事になさってください
natutubakiさんも昼夜なく大変なことと察しています。
[2022/01/29 18:39] URL | はなこ #OpjOh/wQ [ 編集 ]

おはようございます。
コメントをありがとうございました。

今は会えませんが叔父からは四季折々の紙細工をいただきます。
それはかなりの数になります。
それらを季節ごとに月ごとのに合わせて飾ります。
若い頃から手先が器用だったようで、年賀状もすべて手作り版画でした。
また短歌、俳句も昔からたしなみと多趣味でもあります。

かわいい目白さんがやって来ていいですね。
[2022/01/29 05:41] URL | hiougi #- [ 編集 ]

こんばんは。

お義母様の帯状疱疹、大変ですね。帯状疱疹の痛みは、つらいそうですので、少しでも腰の薬で和らぐといいですね。
お義母様の毎日のお世話に頭がさがります。 natutubakiさんご自身もお身体に気をつけてくださいね。どうぞ無理しませんように。
お花や可愛い鳥さんに癒されますね。
メジロは本当に可愛いですよね。
[2022/01/28 21:20] URL | 白髪のアン #- [ 編集 ]

大変でしたね。数年前、私の母も発症。
年取ってるから自覚して病院に行くのが遅くなり、治るのに時間がかかりました。
ご自身も、お義母様も、お元気で過ごされますように。
[2022/01/28 17:25] URL | BusyBee-GAEI #/F88G4jA [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3706-4464e6fc