fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



おもと
万年青
何十年も植えたままです
日陰すぎるかな


P1020266 (2)

P1020267 (2)


ニホンスイセン
水仙の季節になりました
八重と一重です


P1020274.jpg

P1020276.jpg

いつまでも咲いてくれるので嬉しいです

P1020280.jpg

ウインターコスモス 



秋明菊の綿毛

秋明菊

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
okkoさんへ

万年青鳥が好きなんですね
我が家のは日陰すぎるのかな
実は残っていますね
[2021/12/28 14:09] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

よんこちゃんさんへ

昔からあるんですよガーベラ毎年冬も咲いてくれます

園芸種が多くなりましたね
[2021/12/28 14:07] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

つぼさんごさんへ

秋明菊来年咲くといいですね
水仙これでもご近所さんより遅いんですよ
[2021/12/28 14:05] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

わが家の万年青の実はすでに鳥に食べられ一粒残っているだけです。
残念・・・。
スイセンはつぼみが少し膨らんできたくらいですが、natutubakiさん
のところはこんなに咲いていてびっくりです。

今年もお付き合いいただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
[2021/12/26 20:11] URL | okko #- [ 編集 ]

こんばんは。

万年青が真っ赤な実をつけていますね。可愛い~
わが家は葉は元気ですが、実が付きません。どうしてかしら?

赤いお花はガーベラですか?
昔よく見たガーベラが、最近園芸店でも見なくなりましたね。
[2021/12/26 20:04] URL | よんこちゃん #- [ 編集 ]

我が家は実生の万年青を鉢植えにしています。
水仙、もう花が咲いているんですね~。

シュウメイギクの綿毛、雪の様ですね。
先日HCの処分品棚でシュウメイギクを購入しました。
確か八重の花だったと思います。
[2021/12/26 08:33] URL | つぼさんご #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3698-f41ac111