白髪のアンさんへ
柚子の種は布巾に包んで一緒に使いました 柚子お試しあれ
毎年も面倒なときがあります 自分だけになったら作らないかもですね
[2021/12/13 10:29]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
okkoさんへ
柚子今年は少し大きかったので皮むきが少し楽でした 早く花が咲いてくれるといいんですが
[2021/12/13 10:26]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
つぼさんごさんへ
ジャム美味しかったです シャコバもたくさんあったんですが鉢を少なくしました
[2021/12/13 10:24]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
かぐや姫さんへ
柚子ジャム時間がかかりました 毎日義母の朝パンで使います 爽やかです 今花があなくて早く咲いてくれないかと思っています
[2021/12/13 10:22]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
こんばんは。
自家製のゆずのジャム、おいしそう~ タネは袋に入れて煮るのでしょうか? 私もゆずを買って作りたくなりました。 いつもながら、色々なものを手作りされるnatutubakiさんを尊敬します。
[2021/12/12 23:33]
URL | 白髪のアン #-
[ 編集 ]
柚子は皮むきだけでも大変でしたね。でも作りごたえがあっていいですね。 シャコバサボテンの季節になったのですね。母の思い出と直結する花です 。満開を楽しみにしています。
[2021/12/12 20:23]
URL | okko #-
[ 編集 ]
柚子ジャムすごい量ですね。 作る工程が大変でしたね~お疲れ様でした。
シャコバサボテン色んな種類があるんですね。 我が家は普通のタイプです。
[2021/12/12 18:24]
URL | つぼさんご #-
[ 編集 ]
3,5kの柚子ですか~。 下準備だけでも大変そう。 でも出来上がって一安心ですね。
シャコバサボテン、金平糖は初見です。 冬の花として知られていて これから花の少ない時期楽しめますね。
[2021/12/11 01:33]
URL | かぐや姫 #-
[ 編集 ]
|