fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



ザクロ割れてきました
ザクロ 

DSC00468(2).jpg

DSC00471(2).jpg

DSC00546(2).jpg


樹脂粘土で作ったザクロです

DSC00499(1).jpg
大根
2度に分けて蒔きました
一度に大きくならないので重宝します
長く食べれるように


DSC00485.jpg

レッドキウイ出始めました
以前はレインボーキウイといっていましたが
名前が変わったようです


DSC00549(1).jpg

酢大豆

友人が作っていたので試しに挑戦です
友人は大豆を茹でてからお酢でつけていました
大豆と穀物酢だけです
乾煎りするので色が茶色になりました
ちょっと固めにできます


DSC00554(1).jpg

10分~20分くらい乾煎りします

DSC00557(1).jpg

2度目
リンゴ酢と大豆はちみつ少しでやってみました
リンゴ酢なのでさっぱりしています
豆が上にあがってきたらまたお酢を加えます


DSC00560(1).jpg

ちょっと膨らんできました
大豆の臭みはなく美味しく食べれます
1日10粒で言いそうです
何にいいのかな、ダイエットかな


DSC00564(2).jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
あや姫2さんへ

ザクロは食べないですね
酸っぱいし種があるから
切り花にいいですよ
[2021/10/13 02:21] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

ご無沙汰しました!

ザクロは知人の家からよく頂き亡き夫はザクロ酒を
漬けてました。

赤い綺麗なお酒になりますが私はアルコールがダメなのでいただけませんでした。

酢大豆は以前作ってました(^▽^)/

色々な作り方がありますね♪

また作ろうかしら。

[2021/10/10 21:35] URL | あや姫2 #- [ 編集 ]

つぼさんごさんへ

酢大豆は酢物って感じですかね
砂糖が入っていないので体にはいい感じです
その代わりはちみつを入れるといいですよ
[2021/10/10 14:28] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

BUSYBEE-GAEI さんへ

レッドキウイ
ゴールドキュウイより薄味です
でも好きです
出始めに買わないとすぐに無くなるので
見つけたら購入します
少し大きさも小さく安定していませんね
ケーキにのっていることもあります
[2021/10/10 14:25] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

かぐや姫さんへ

酢大豆は以前はやったんですよ
なぜ作る気がするかというとダイエットと便秘ですかね
筋肉が衰えたこともあります
そんな色々気になる年になりましたのでやってみることにしました
まだ結果は出ていません
[2021/10/10 14:21] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

白髪のアンさんへ

ザクロ鑑賞ばかりですがオレンジ色が好きです
酸味が好きな人はいいですね

酢大豆ですがリンゴ酢は好きです
さっぱりしているのではちみつを入れると食べやすいかな
ピクルスにも使います
[2021/10/10 14:09] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

ザクロぱっくり割れていますね!
樹脂粘土のザクロも素敵です。

酢大豆、ダイエットにいいんですか~甘酸っぱいお味かしら?
[2021/10/10 10:27] URL | つぼさんご #- [ 編集 ]

こんばんは。レットキウイは初めて見ました。サラダに加えても綺麗ですね。普通のキィウィに比べて酸味はどうでしょうか?
[2021/10/09 18:38] URL | BUSYBEE-GAEI #/F88G4jA [ 編集 ]

実がぎっしり詰まったザクロですね。
アンチエイジングのビタミン類、栄養たっぷり摂れそうです。

酢大豆は初見です。
味噌の「酢」版みたいになりそうですね。
発酵食品です。
ただどうやって食べるのか何に使うのでしょうか?
[2021/10/09 05:04] URL | かぐや姫 #- [ 編集 ]

こんにちは。

ザクロが割れてもう食べられますね。
おいしそう~ ザクロは女性によいそうですね。私は、たまに100%のジュースを飲んでいます。
採れたての果実は酸味があって、プチプチとした食感は美味しいですね。 羨ましいです~
ザクロはお花も綺麗で我が家の庭にも欲しいです。

酢大豆は懐かしいです。穀物酢と、りんご酢ではnatutubakiさんは、どちらがお好きですか? リンゴ酢で作ろうと思います。
[2021/10/08 14:35] URL | 白髪のアン #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3669-e0b2420d