fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



蝶と敬老のお祝い
義母に敬老の日お祝いが送られてきました
国と県からです。来年早生まれで100歳になります
送られて来る前にアンケートが来まして
送るところへ記入しました
市役所の人に持ってきてもらうのも大変なので
送っていただきました

駿河竹千筋細工は重宝で嬉しいです


P1010752.jpg

シジミチョウ
DSC00440.jpg

DSC00438.jpg

これ何?クチナシにいました
蛾ですかね


DSC00430.jpg

DSC00434.jpg

DSC00452.jpg

初冠雪が25日も早いと聞きますが
それから曇がかかっている日が多いです
今週は天気が良さそうなのできれいな富士山が見れるかも


DSC00459.jpg


DSC00448.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
おはようございます。
コメントをありがとうございました。
お彼岸に合わせるかのように彼岸花が咲きました。
庭に植える花ではないなどという人もいますが、わたしはその花姿が好きですし、思い出の花でもありますので、楽しく観ています。
natutubakiさんのお庭にはいろいろな蝶がやってくるんですね。
[2021/09/24 04:10] URL | hiougi #- [ 編集 ]

hiougiさんへ

秋の実りに感謝ですね
栗ご飯と渋皮煮が好きです
今は作らなくなりました
[2021/09/23 15:02] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

よんこちゃんさんへ

100歳自分を考えたときにどうかな
生きられないと思いますがその反面そこまで行きたくないかな?なんて考えますね
自分で何もできなくなると嫌ですからね
[2021/09/23 14:58] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

かぐや姫 さんへ

歳を重ねるのは大変です本人も家族も
竹籠は嬉しいですね
これからの富士山は雪をかぶってきれいですよ
[2021/09/23 14:52] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

hotterさんへ

秋は果物が美味しいですね栗の作業は大変ですね
美味しいものは大変なんですよね

お祝いの駿河竹千筋細工は嬉しいですね
使えるものが一番いいですね
[2021/09/23 14:48] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

おはようございます。

お義母さまがお元気で敬老の日を迎えられ、心よりお喜び申し上げます。
本当に私など考えが及ばないほど遠い道程に尊敬します。
きれいな富士山見せてくださいね。楽しみにしています。
[2021/09/23 10:50] URL | よんこちゃん #- [ 編集 ]

へぇ~義母さん100歳ですか。すごいです。
身の回りに100歳を超えた人が居ないので
記念品は初見です。
素敵な手工芸品のかごが良いですね。

富士山が見える場所、静岡県にお住まいなんですか。
良い場所にお住まいですね。
[2021/09/22 13:19] URL | かぐや姫 #- [ 編集 ]

おはようございます。
コメントをありがとうございました。

《栗も木があるんですね》
はい。若い頃に植えた木が今では大木になって、毎年実りを届けてくれます。
少ない家族なので、あちこちに配っています。
《何を作るんでしょうか》
収穫後は奥さんの出番。
栗ご飯、渋皮煮、甘露煮、茹で栗とさまざま。
私は言われるままに皮むき作業担当です。

お宅から富士山が見られるなんていいですね。
[2021/09/22 04:42] URL | hiougi #- [ 編集 ]

お義母さま、おめでとうございます

3年ほど前までは銀杯も純銀でしたが、今はメッキです。
百歳以上の方がここまで多くなるとお国も大変なのは分かりますが。
駿河竹千筋細工の方が有難いですよね。
我が母の時も県からのプレゼントの品の方が嬉しかったです。
[2021/09/21 16:24] URL | hotter #- [ 編集 ]

しーちゃん さんへ

100歳までじぶんは生きられるか
そんなにも長生きしなくてもと思ったりしますが
どうでしょうかね

コルチカムもっとあったはずですが
[2021/09/21 14:54] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

白髪のアンさんへ

義母をみていると自分は長生きするのはと?考えますね
子供に迷惑をかけるのは嫌ですからね
でもそういうわけにはいきません
誰かにお世話になるんですものね
考えます
[2021/09/21 14:51] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

BUSYBEE-GAEI さんへ

自分のことができて長生きはいいですが
なかなかそうは行きませんね
自分はどうでしょうかね
[2021/09/21 14:47] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

弥生さんへ

100歳長生きができるようになりましたね
自分はどうかなと考えてしまいます
[2021/09/21 14:45] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

okkoさんへ

歳を重ねるのは大変ですよね
自分を考えてしまいます
今年は寒いかもね
[2021/09/21 14:42] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

お義母さま100歳になられたのですね。おめでとうございます。100才以上が8万人以上居られるようで、
ビックリです。でもその8万人にはなかなかなれないですよね。

スカートからのバッグとても素敵でした。

コルチカム、私もプランターにあちこち置きました。
花が終わると畑に植えます。
[2021/09/21 10:47] URL | しーちゃん #- [ 編集 ]

こんばんは。

お義母さまの100歳のご長寿、おめでとうございます。
素敵なお祝い品に心が和みます。natutubakiさんの日頃のお世話の賜物ですね。natutubakiさんにも賞状を差し上げたいです。

雲のない富士山は、なかなか見られません。
シルエットの富士山はとても素敵です~

2匹の蝶々が、可愛いですね。 ナイスショットです。
[2021/09/20 20:22] URL | 白髪のアン #- [ 編集 ]

お義母様の長寿の祝いとのこと、おめでとうございます。日本各地に竹細工の民芸品はありますが、「駿河竹千筋細工」は曲げの技法が独特なようですね。ものづくりは分業の世界ですが、一人の職人さんが九分通り作り上げるから、繊細な美しさがよく表れています。
[2021/09/20 16:56] URL | BUSYBEE-GAEI #/F88G4jA [ 編集 ]

義母さん、100才になられますね~。おめでとうございます。なかなか貰えない症状とお祝いの品凄いですね~。お世話もご苦労様です。富士山さんもう雪(@_@)。頂上に積もった姿が、富士山らしいですね~。
[2021/09/20 16:49] URL | 弥生 #qauwC6GU [ 編集 ]

お義母さま、おめでとうございます。数えで100歳、本当に
おめでたいことです。国からは銀(メッキ)杯ですね。
今年の富士山の初冠雪が早かったから、冬は寒いのかと覚悟しています。
[2021/09/20 16:12] URL | okko #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3663-3b5ca019