fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



ホトトギス
あけび
今年は実がならないと思っていたら花が咲きました
春に花が咲き実は秋になりますよね
今頃花が咲くと実は諦めないとだめですね
異変ですね


DSC00475(1).jpg

ホトトギス
手入れが悪いので倒れてしまいますが
これから庭の所々に沢山咲きます


DSC00490(1).jpg

DSC00489(1).jpg


トラノオ  フィソステギア
切り戻ししたらまた花が咲きだしました


DSC00492(1).jpg

チェリーセイジ

DSC00481(1).jpg

DSC00494(1).jpg

ヒオウギ
種ができました


DSC00495(1).jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
BUSYBEE-GAEIさんへ

ヒオウギ意外性がありますよね
花もかわいいオレンジで種は黒光りしているんですよね
花は不思議です
[2021/10/04 15:45] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

つぼさんごさんへ

ヒオウギ
いつもドライフラワーとして飾っていたんですが
蒔こうと思っています
[2021/10/04 15:43] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

かぐや姫さんへ

ホトトギスは自生しているようですが園芸種かどうかははっきりわかりません
一番早く咲いて小さい花の台湾ホトトギスは園芸種です
[2021/10/04 15:41] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

okkoさんへ

あけび今花が咲くのはおかしいです
今は実がなる時期ですね
今年は温度が変なので色々な草木も違う時期に花が咲いていますね
[2021/10/04 15:35] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

こんばんは。ヒオウギの種って真っ黒なのですね。
宝石みたい。黒から濃いオレンジ色の花が咲くとは!!
[2021/10/03 21:56] URL | BUSYBEE-GAEI #/F88G4jA [ 編集 ]

アケビの花、今頃咲くとは・・・珍しい現象ですね~。
我が家もホトトギス咲き始めましたよ。
ヒオウギの種、黒く光って可愛いですね!
[2021/10/03 14:03] URL | つぼさんご #- [ 編集 ]

秋とは言っても庭は花満開で春のような賑わいですね。
アケビ以外は今の時期のお花でしょうか?
ホトトギスは山で見かけるものしか知りませんが
これは園芸種になるんでしょうか。
見事に咲いていますね。
[2021/10/03 04:19] URL | かぐや姫 #- [ 編集 ]

こちらでは山や森に入るとアケビがたわわに生っています
が、そちらでは今花が咲いているのですか?異変ですね。
ヒオウギ、わが家もたくさん種ができました。嬉しいですね。
[2021/10/02 19:15] URL | okko #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3662-5e051c7d