fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



姫リンゴ枯れそうです
この間のオーブンレンジ新しいのがきました
今度は大丈夫ですかね
一安心

義母が行っているショートステーで
コロナ濃厚接触者が出て2日も延長でした
身近に聞くようになってきました


ミステイクガーデンマム ゴールデン

去年より鉢を大きくしました
花芽もたくさん付き豪華になるんですが
何だか真ん中だけ花が開かないんです
9月に入って花が終わりそうになってきて
花柄を積み始めました
ちょっと秋には早いですね


KIMG0352.jpg

DSC00363.jpg

蝶豆

蝶豆

しもつけだったかしら
友人が挿し木して我が家にやってきました
ピンクだったのでいただきました
花が咲きましたね


KIMG0353.jpg

大変です
姫リンゴの木が枯れてきました
まだ枝は折れないので
大丈夫かな?
今年は山野草が3鉢枯れました
こんなに枯れるのは初めてですね


姫りんご

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
okkoさんへ

レンジ本当にありえないことですよね
初めてでした
まーーー使えるようになったから良かったですが
まだオーブンを浸かってないです
早めに使わないとね
[2021/09/05 14:08] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

BUSYBEE-GAEI さんへ


レンジやっと来たので今度は覚えないとね

コロナ早く収束してほしいですね
[2021/09/05 14:06] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

新品が故障してたなんてありえないですよね。
でも交換してもらえよかったです。最近の家電は
多機能すぎてかえって使いづらいことが多いですが・・・。
姫りんご、どうしたことでしょう。このおかしな気候に
まいってしまったのでしょうか。復活を祈ります。
[2021/09/04 09:14] URL | okko #- [ 編集 ]

新しいオーブンレンジ、来ましたね。楽しみですね。
感染拡大、身近に感じるようになってきましたね。やれやれです。
妹の職場でも市中感染した社員さんがいて、自宅療養。熱が下がったら「出勤可」と保健所に言われたそうです。大事をとって+数日休みたいとの申し出に、会社はもちろん有給で休ませるとか。
[2021/09/04 07:32] URL | BUSYBEE-GAEI #/F88G4jA [ 編集 ]

つぼさんごさんへ

ガーデンマムは自然と丸くなる種類です

姫リンゴは地植えです
新芽が出てくれると嬉しいですが茎はまだ枯れていないようです
[2021/09/03 14:27] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

alさんへ

電化製品は使い慣れるのに時間がかかります
簡単なのが一番いいんですがね

コロナまだまだ心配ですね
2回予防接種したので安心してたんですがね
それでもかかる人が出てきましたね
[2021/09/03 14:25] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

ミスティクガーデンマムこんもり丸く咲くタイプの花ですか?
花付きがいいですね。

姫リンゴは地植えですか?
我が家の鉢植えの老爺柿、葉が枯れてきたと思っていたら新芽が伸びてきました。
暑い夏や長雨の影響なんでしょうか?
[2021/09/03 13:49] URL | つぼさんご #- [ 編集 ]

オーブンレンジ、いいですね~♪
新しいのって、ワクワクしますよね。

ホント「家電」どんどん便利機能が出来て
逆に、用途が多過ぎて
使えないのが多くなる「年」になりました。

新しいものに果敢に攻めた時代は
もう遠の昔になった私です(^_^;)

花も「長~~い名前」が多くて
覚えられなくて(笑)


コロナ、身近に迫って来てる感じって
ありますよね。
毎日の感染者数に、ため息ばかりです。
[2021/09/03 09:10] URL | al #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3654-1b867021