かぐや姫さんへ
色々食べるんで体重が増えてしまい困っています お腹をマッサージしてみたりしますが 今度はS字腸ですかやってみます どうもありがとう
[2021/08/15 14:04]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
ホオズキ、いくつか虫に食べられたものがあったそう ですが生っただけでも楽しいですね。
便秘に困った事は旅行中ぐらいで様子が良く分かりませんが 母や友人の娘さんが大大便秘で困っている様子をよく聞きます。 確か日本ではバナナが良いと言われて売り切れに なるくらいだったと聞いています。 次回試してみてはどうでしょう。 母のために色々調べていたら”胃の下あたりにあるS字腸” を刺激すると良い”と言うのもありましたね。 とにかく今回は治って良かったです。
[2021/08/15 12:17]
URL | かぐや姫 #-
[ 編集 ]
白髪のアンさんへ
プールにいけなくなったので動かないんです 庭仕事では効果ないんですよね 散歩がいいのかな
[2021/08/15 10:55]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
okko さんへ
ヨーグルト毎日食べているんですが 長い便秘の日が続きびっくりでした 花粉症が軽くなりましたね
[2021/08/15 10:52]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
よんこちゃんさんへ
PC直ってよかったですね こちらこそよろしくね
[2021/08/15 10:46]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
BUSYBEE-GAEIさんへ
便秘1ヶ月以上続いたので自分でもびっくりしたんです 出たときがひどかひどかったんです 苦しかったです もう懲り懲りですね運動をしないとね
[2021/08/15 10:44]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
野付ウシさんへ
ヨーグルトは花粉症が楽になりました それまではボックスチッシュを持ち歩いていましたから 今は楽になりました 便秘は動かないとだめですね
[2021/08/15 10:41]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
こんばんは。
猛暑が続いて、次は長雨の毎日で、体の調子がくるってしまいますね。 もとに戻られてよかったです。
白サギやトンボに出会える自然がいっぱいの散歩道でのウオーキングは、気持ちが癒されますね。
ほうずきの中身は同じなんですね。 ひとつ勉強になりました。
[2021/08/14 23:56]
URL | 白髪のアン #-
[ 編集 ]
ホオズキの実、見せていただきありがとうございました。 実も紫ではなくて一緒なんですね。 便秘、辛いですよね。私は「カスピ海ヨーグルト」で改善しました。
[2021/08/14 16:57]
URL | okko #-
[ 編集 ]
ご無沙汰しています。
シュウメイギクの蕾がおおきいですね。 我が家はまだ小さくて硬いです。
パソコンの調子が悪くて管理画面が開けなくなったので、 時間がかかりましたが、新しいpartⅡよんこちゃんの徒然をアップすることになりました。URLを載せます。 又よろしくお願いいたします。
[2021/08/14 16:00]
URL | よんこちゃん #-
[ 編集 ]
どうぞお大事に
お腹の不調はお辛いですよね。私も20代の頃に、あまりの腹痛に盲腸かと思って病院に行ったら「ただの便秘」と言われて驚いたことがあります。たかが・されど、なのでどうぞお大事に。
[2021/08/13 21:28]
URL | BUSYBEE-GAEI #/F88G4jA
[ 編集 ]
こんにちわ。シュウメイギクはこちらも蕾が膨らんでいます。この花に限ってはあまり差がないのでしょうかね。便秘は食べ物だけで簡単に治らないですね。やはり運動をプラスすすのがベストでしょう。私も便秘はあって当然という生活でしたが、それは仕事が忙しすぎたことで運動無しの生活だったからでしょう。現在は野山を歩き回っていますので、毎日快適ですよ。まぁ繊維質は意識したほうがいいでしょうね。ヨーグルトは若いときからの週間ですが、50代くらいで慢性胃炎が治っちゃいましたね、効果的な食べ方がいろいろあるようですね。私はそれにこだわらず朝食と夕食後に果物と一緒に食べてます。
[2021/08/13 17:02]
URL | 野付ウシ #-
[ 編集 ]
しーちゃんさんへ
鬼灯は実は同じになりますね それまで楽しみました
お盆は雨ですね ちょっと涼しくなるかな
[2021/08/13 14:28]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
つぼさんごさんへ
鬼灯は虫さんが好きなのかな 葉まで枯れそうになっています 花も少なくなっているので 花後は植え替えをしないとだめです
[2021/08/13 14:25]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
hiougiさんへ
花畑を増やしたんですね 花は見るだけで癒やされていいですね 来年も楽しみにしています
[2021/08/13 14:22]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
あや姫さんへ
秋明菊残念ですね 今までいろいろな花を枯らしました
こんなに便秘になるのは初めてで 体がどうかしたかと思い心配でした 寝不足とイライラかな 今は大丈夫になりました
[2021/08/13 14:20]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
ホオヅキ、ムラサキホオヅキも最後は赤くなって 普通のホオヅキになるそうですね。
暑い真夏ですが、虫の声が聞こえたり、 秋の花が蕾みを付けて季節が移っている事を 感じますね。
今日は涼しい1日となりそうです。
[2021/08/13 12:08]
URL | しーちゃん #-
[ 編集 ]
私も便秘症なので納豆、ヨーグルト、バナナやキウイ等を食べるようにしています。 散歩も続けていますが暑いので汗だくになりながら頑張っています。
畑に植えているホウズキ、どれも虫にやられて無残な姿でした。
[2021/08/13 10:02]
URL | つぼさんご #-
[ 編集 ]
おはようございます。
コメントをありがとうございました。
桧扇を知ったのは50年程前。 それ以来私の中では心の花となっています。 ヒマワリはずっと大輪咲きの一種類だけを植えてきました。 ことしは花畑を広く作ったため、思い切って初めて様々なヒマワリを植えてみました。 咲いてみて一口にヒマワリといってもこんなに個性豊かなものがあるのだと知りました。 来年はもっと種類を増やそうかとも心が遊んでいます。 こちらでもトンボの姿が少しずつ見られるようになりました。
[2021/08/13 04:34]
URL | hiougi #-
[ 編集 ]
いつも新鮮なお野菜などいただいているのに 便秘とはつらいですね💦
暑いと散歩も苦になり全く出来てません。 バス通勤の日もバス停まで歩くのが5分くらいなんですが それも嫌になります(苦笑)
我が家のピンクのシュウメイギクは枯れちゃいました😢 また欲しくなりそう特に白色♪
[2021/08/13 00:29]
URL | あや姫2 #-
[ 編集 ]
|