fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



挿し芽と取り木に挑戦 報告と富士山に雪がつもりました
今日富士山に雪が沢山積もっていました
これから雪の富士山を見れますね


P1010794.jpg

P1010795.jpg

結果からーーー取り木失敗です
挿し木も取り木もだめでした
今年は暑すぎでしたね
ここ数年挿し木をやっていたんですがだめでした
元の木が大きすぎでだめになると困るので
毎年挑戦していたんです


DSC00579(1).jpg

カルミアの花は可愛いです
増やしたいですね

DSC00029.jpg

カルミアの取り木に挑戦
今年ダメだったら諦めます


DSC00261(1).jpg

挿し木今回はポットに1本ずつにしてみました
もちろん発根促進剤をつけてから挿しています
毎年夏頃だめになります


DSC00260.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
しーちゃんさんへ

カルミアは難しいです
何年も挑戦しているんですがだめですね
諦めるしかないですね
[2021/10/22 11:05] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

かぐや姫さんんへ

雪の富士山はいいですね
クチナシは簡単に挿し木ができました
挿し木も夏ころまでいいんですが後が枯れます
[2021/10/22 11:03] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

カルミアは気難しいですね。

私は挿し木ではなく、3回苗購入しましたが
皆枯れてしまいました。サツキと同じような性質
ときいて、それなりに管理してたのですが。
挿し木も難しいんでしょうね!!

つつじやサツキは簡単なんですがね!!
[2021/10/22 10:01] URL | しーちゃん #- [ 編集 ]

雪を頂いた富士山やっぱり絶景です。(^^)/
取り木に挿し木に色々やられてるんですね。
木によって微妙なものがありそうです。
家ではブーゲンビリアとクチナシ成功した事ありません。
ドンマイですね。
[2021/10/20 07:48] URL | かぐや姫 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3618-98a8c7e2