fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



ムギナデシコ
ムギナデシコ
一年草
ナデシコ科 アグロステンマ属

実家のご近所さんから頂いた種を植えました
茎が細い割に草丈が高いですね
花の大きさは7センチあります
なでしことしては大きい花だあと思います
強風で折れそうになっている茎があります

DSC00793麦なでしこ

DSC00795.jpg

DSC00018.jpg

ピンク一重カスミソウ 
こちらも一緒に頂いて種まきました
蕾がまとまってたくさんあります 


 DSC00769ピンクカスミソウ

DSC00776.jpg

DSC00016.jpg

クレマチス
DSC00790.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
BUSYBEE-GAEIさんへ

知らない花の種をいただき嬉しいですね
可愛い色ですね
花がこんなに大きいとは知らなかったです
[2021/05/05 14:07] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

okkoさんへ

花ひらが大きいのにびっくりしました
ピンクもいいですね
[2021/05/05 14:05] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

花びらの“筋”が淡い色だとよくわかります。綺麗ですね。花脈というのでしょうか・・・水分や栄養分を運ぶ機能なのでしょうけれど美を兼ね備え、植物の不思議を感じました。
[2021/05/05 09:12] URL | BUSYBEE-GAEI #/F88G4jA [ 編集 ]

ムギナデシコ、初めて見ました。花の中の模様が変わっていますね。
点と線ですね~(*^^*)。
[2021/05/04 16:55] URL | okko #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3602-8d5fc3b2