fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



ユスラウメ
ニワウメ
花が終わり7月ころに赤い実がなります


ニワウメ

ユスラウメ
ニワウメより早く実が付きます
鉢植えで育てていたんですが枯れそうだったので
地植えにしました
倒れそうで形がまだ整っていません
なんとか枯れませんように
もう一度鉢に入れたいんですがだめかも
と思っていたら沢山の花が咲きました


P1390362.jpg

P1390423.jpg

すみれ
いろいろなところから出てきました
以前は種類もあったんですがだめでした


P1390381.jpg

P1390380.jpg

ニラバナ
白もありました


P1390369.jpg

P1390452.jpg

P1390453.jpg

畑一面増えています

P1390383.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
しーちゃんさんへ

ユスラウメの実は透明感がありきれいな赤色をしています
美味しそうですね
すみれの白色増えますかなくなりました
[2021/03/21 14:29] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

okkoさんへ

半日陰の所が多くてなかなか大きく育たないんです
草花も地植えしたからいいと思っていても
翌年出ないこと多いですね
思うようにいきません
[2021/03/21 14:21] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

私もピンクの南山スミレがあったのですが、
今年は?です。白はどんどんふえるばかり。葉の形は同じなのに!!
ユスラウメ懐かしいですね。子供頃食べてましたよ。
[2021/03/21 10:34] URL | しーちゃん #- [ 編集 ]

ニワウメもユスラウメもこんなにかわいい花が咲くのですね、
知らなかったです。
みなさんやっぱり、鉢植えと地植えで色々悩んでおられるのですね。
私も同様です。
[2021/03/19 16:50] URL | okko #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3578-dbd918d0