fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



野菜
つるなしインゲンを7月に蒔きました
花がやっとでてきたけど葉が枯れているところがあります
大丈夫かな


DSC00272.jpg

ピーマン
はじめの収穫は姿が良かったんですがこの頃形が駄目ですね
もう終わりかな
まだ小さい実があるけど肥料不足でっすかね


P1370767.jpg

唐辛子
先日試しに干したのがいい感じだったので
赤い実を収穫してみました


P1370766.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用


コメント
33ricoさんへ

収穫できるまで行くといいですが
初めてでどうですかね
[2020/08/19 10:20] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

wagtail さんへ

夏野菜は長く収穫できなかったので
今はあまり作らないです
失敗ばかりです
[2020/08/19 10:17] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

収穫の楽しみ
いいですね!

此方では つるなしいんげん、5月に種まきです。「さつきみどり」が定番。今年は長い梅雨〜の後、急に猛暑。7月下旬に一気に大量の収穫が出来て、ビックリ。
お花が咲いて〜次は収穫、楽しみですね!
[2020/08/19 07:03] URL | 33rico #- [ 編集 ]

素人ミニ家庭菜園報告
色々栽培しておられるのですね。
時々拝見しては学ばせていただいています。
我が家のピーマンも、今年はなりが小さいです。
このところの猛暑続きも原因しているのでしょうか?
キューりとミニトマトはいい成績でしたが、
ナスは今年も全滅状態。
連作障害を疑っています。
[2020/08/18 15:11] URL | wagtail #c3iv41PM [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3491-5d25fb06