fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



ゆず
ニシキギの紅葉はまだのようです
赤い実が色づいています


P1350468.jpg

P1350493.jpg

P1350494.jpg

マユミ
P1350470.jpg

クチナシ
冬にかかせません

P1350471.jpg
ゆず

色がついてきました
間引きして少なくしたのにまだまだたくさん実がついていました
使うのに大変です
ジャムを作ったりするんですが私は食べないので困ります
今年はどうしようかな
今日は10個だけお風呂で楽しみます


P1350490.jpg

P1350488 (2)

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:庭木と花 - ジャンル:趣味・実用


コメント
BUSYBEE-Gさんへ

香りは難しいですね
好きな香りがあるんでしょうかね
今は治ったそうで良かったですね
[2019/11/21 11:18] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

こんにちは。私も40年以上、「ゆず」が苦手でした。柑橘類は大好きなのに、柚子だけ香が駄目でした。戴物を惜しげもなくお風呂に入れてたせいか・・・香りに慣れたのかもしれません。劇的なきっかけがあったわけではなく、気づいたら、積極的に料理に使うようになっていました。
[2019/11/19 13:43] URL | BUSYBEE-G #/F88G4jA [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3370-6149fd05