fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



オキザリス
カタバミ
P1350436.jpg

P1350456.jpg

オキザリス
P1350435.jpg

P1350457.jpg

P1350448.jpg
葉が違います
オキザリス、ナマクインシス

P1350455.jpg

P1350453.jpg

黄色がなくなったと思っていたらありましたでも少しだけです
来年の挿し木を忘れないようにですね

P1350446.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
野付ウシさんへ

富士さ山の雪もまだ少ないですね
本格的な冬は12月ですかね
そちらの紅葉は素晴らしいですね
[2019/11/18 10:17] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

okkoさんへ

カタバミほんと増えると根が張って抜くのに苦労します
出てこないオキザリスもあります
[2019/11/18 10:14] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

こんにちわ。まだまだ花がたくさん咲くんですね。今年は少し暖かい秋だったのでしょうか?紅葉が遅いとも聞きますが。
こちらは花畑には花がありません。土の表面も凍ってしまうような寒さです。緑の葉も凍って色が黒っぽくなっています。普通に緑なのは雑草だけ...強いなぁ..と感心しますね。
[2019/11/17 17:16] URL | 野付ウシ #- [ 編集 ]

カタバミはかわいい花ですが、油断するとあちこちに蔓延りますね。
黄色は花によってもずいぶん違いますが、元気の出る色です。
[2019/11/17 15:58] URL | okko #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3366-6576fdbd