fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



白ホトトギス
暑い日に草むしり
そろそろ苗を植えないとだめですね
そこで草むしりを始めました
家庭菜園、畑は小さいのに草は沢山です
これが2箇所です
石灰牛糞肥料をまいて耕しますが
足腰が大変になりました
足にはサポーターをして湿布を塗っても
1時間30分しか畑をできませんでした
友人にお灸を紹介されたので
午後はお灸をして休憩です

P1350012.jpg

白ホトトギス
一番上の花は枯れていました
今年は暑さで葉も枯れ気味です
毎年咲いてくれますが増えてきません増やしたいですね


P1340961.jpg

P1340958.jpg

P1340960.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
野付ウシ さんへ

公園で白が咲いていましたか
あまり見ないですね
[2019/09/10 10:14] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

okko さんへ

こぼれ種で増えるのはありがたいですね
この白だけは増えてくれません
[2019/09/10 10:13] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

こんにちわ。今日、裏手の公園にいったら、偶然ですがホトトギスが咲き残っていました。白いタイプの「ヤマジノホトトギス」です。
今年は秋も気温高めなのでまだ残っていたようです。
[2019/09/09 17:22] URL | 野付ウシ #- [ 編集 ]

畑仕事、庭仕事は中腰の姿勢やしゃがんですることが
多いので、私も年々持久力がなくなってきます。
お大事にしてください。

シロホトトギスがもう咲きましたか。うちはまだつぼみも
出てませんが、こぼれ種で増えて困ります。
随分抜きました。
[2019/09/09 14:44] URL | okko #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3334-3ff47368