fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



トンボと梅干し

毎日蝉の声で起きるように成りました
暑さも感じますね
一週間いたんでしょうか庭に落ちている蝉もいます

トンボが止まってくれました
蝶もいるんですが止まらないので写真がありません


P1340701.jpg


痛んでなくて良かった梅
毎年5K 漬けています
長雨だったので干せなかったんです
梅酢ごとやっと2日間干すことができました
干した梅を瓶に戻し、シソを上に梅が隠れるように置き
まだ色が赤くないものもこれで色がつきます
完成です

P1340705.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
おはようございます。

コメントをありがとうございました。

ルドベキア・タカオはこぼれ種でどんどん増えていきます。
そのまさに夏色が庭のあちこちで広がっています。

[2019/08/08 04:50] URL | hiougi #- [ 編集 ]

hiougi さんへ

梅干しとらっきょは毎年漬けています
同じ時期なので大変です
今年のらっきょは余り大きくならなかったですね
[2019/08/07 05:54] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

白髪のアンさんへ

赤しそは買います
家庭菜園では無理ですね
場所がありません
自分の味にできるのがいいですね
[2019/08/07 05:51] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

半漁人さんへ

訪問コメありがとうございます
こちらこそよろしくね
[2019/08/07 05:47] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

おはようございます。
コメントをありがとうございました。

この時期の風知草は涼を感じさせてくれますね。
そして秋に茶色に染まる姿もまた好きです。

梅を5㎏漬けたんですね。
わたしも毎年漬けます。
今年は4㎏でした。
今、毎日ご飯に乗せて食べています。
家人は梅干作りをしたことがありませんが、毎年「美味しい」と言ってくれます。
夏には梅干がいいですね。

[2019/08/07 04:18] URL | hiougi #- [ 編集 ]

こんにちは。


毎年、梅干しつくりをして尊敬しています。
梅酢が好きです。手間ひまかけた梅干しは、美味しいですね。赤紫蘇は自家製でしょうか?

カメラを向けてもじっと動かないので、トンボは可愛いですね。
[2019/08/06 13:56] URL | 白髪のアン #- [ 編集 ]

よろしくお願いします。
[2019/08/06 07:48] URL | 半漁人 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3315-2f21b7ff