hiougiさんへ
百合根がね そうでしたか ゆり園で買ったユリを鉢で育てていますが植え替えをどうしようかと思っています
[2019/07/28 05:51]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
okko さんへ
初めてでびっくりしました 他の葉で丸く膨らんでいるのは見たことあるんですがこんな大きいのは初めてでした
[2019/07/28 05:46]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
hotterさんへ
ご心配おかけしてすいません 2度ばかり義妹に相談したんですが駄目でした 自分が見てないからわからないんでしょうね ケアマネージャーさんにはすぐに入れないよと言われています 自分の親だったら見てくれている人が大変だから施設を考えると思うんですが ただただ嫌なんでしょうね
[2019/07/28 05:43]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
おはようございます。
コメントをありがとうございました。
実のところ、百合の育て方はよく分かっていません。 今は植えっぱなしで咲いてくれるのが4種類あります。 その中で株をどんどん増えていっているのがコオニユリです。 10数年前でしょうか、正月の茶碗蒸し用に買った百合根が余り、それを土に埋めたのが始まりです。 今はもちろん料理には使わず花を楽しんでいます。
[2019/07/27 05:07]
URL | hiougi #-
[ 編集 ]
虫こぶは色々な形になるので、なかなかわかりませんよね。 被害が広がりませんように・・・。
[2019/07/26 15:36]
URL | okko #-
[ 編集 ]
近くに施設があるのでしたら、義妹さんと一緒に見学されてわ。 施設施設で特徴があります。 ケアマネさん推薦の施設に妹と4か所見学に行きましたよ。 入居しようと思っても直ぐにはいれないので、早めの予約をお勧めします。
[2019/07/26 11:28]
URL | hotter #-
[ 編集 ]
|