fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



リコリス
リコリス
夏の暑さですがそんな中この色がいいですね
ほっとさせてくれます
ナツズイセンとも言うようです
根元をのぞいてみたらまだ蕾がありました
まだピンクの花に先端にブルー色がお洒落です

P1310180.jpg

P1310185.jpg

P1310183.jpg

雨の日は花弁がすぐに落ちてしまい心配でしたが数日後
にはすぐにたくさんお花が咲きました

P1310226.jpg

P1310225.jpg

P1310215.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中




テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
しーちゃんさんへ

あら咲くじき違いましたか?
気が付かなかったです
[2018/08/30 20:31] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

hiougiさんへ

年には勝てません今年は実感しています

ブルーベリー羨ましいです
2本も枯らしました
リコリス遅いですね
[2018/08/30 20:28] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

夏水仙ですか?
薄紫のラインが入って綺麗です。

リコリス良く聞きますが、この時期にも咲くんですね。
[2018/08/30 13:16] URL | しーちゃん #- [ 編集 ]

おはようございます。
ご心配頂きありがとうございました。

もうすっかり痛みはなく、手の動きも普通に戻り、大丈夫です。
昔と同じように何もができると思ってはいけないですね。
歳を自覚して生活しなければと、反省しました。
natutubakiさんも5月から内出血がまだ完治しないとのこと、どうぞご自愛ください。

ブル-ベリーはヒヨドリがよく啄んでいて少しずつ減っていく感がありますが、それでも家族で食べられるだけは十分採れ、まだ一週間くらいは収穫を楽しめそうです。

リコリスも時期ですね。わが家でも土から5㎝ほど顔を出しています。
[2018/08/29 04:21] URL | hiougi #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3125-63535b0d