fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



朝顔
朝顔
沢山の色で咲いてくれました
毎年種を保存しておき蒔いています
どんな色が出てくれるか楽しみでした

P1310203.jpg P1310201.jpg

P1310198.jpg P1310200.jpg

P1310197.jpg P1310196.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中





テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
白髪のアンさんへ

うっかり蒔き忘れることがよくあります
朝顔は数年前から種まきをし始めました
種類が増えたのでやる気が出たんですが
毎年出るのはこの種類だけです
[2018/09/08 20:04] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

こんにちは。

アサガオ大好きなのに、種まきしなかったので、今年は一つもお花は見られませんでした。
こちらで色々と見せていただき、嬉しいです。有難うございます。
[2018/09/07 16:52] URL | 白髪のアン #- [ 編集 ]

しーちゃんさんへ


朝顔ももう終わりですね
来年も楽しみたいから今度は種を取らないと
[2018/09/04 19:49] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

hiougi さんへ
萩も種類があるのを知らなかったです

萩の咲いている寺に行きたくなりました
[2018/09/04 19:48] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

朝顔昔から夏の代表的な花ですね。
少しずつ違って、いろいろな花色が
でてきて面白いですね。花大輪のように見えます。
[2018/09/04 15:16] URL | しーちゃん #- [ 編集 ]

おはようございます。
普通の草本の萩と違って江戸絞りは夏咲きの木本です。
咲き終わって剪定し終わったのにまた咲いてくれて、ちょっぴり嬉しい気分です。
これもやはり異常気象のせいかもしれません。
このところの秋めいた気温からか、赤萩と白萩も咲き出しました。

色数もさまざまにたくさんの朝顔ですね。見事です。
[2018/09/04 04:55] URL | hiougi #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3121-a8a05d97