fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



蜂の巣ができました、ラッキョウ漬けました
蜂の巣
ちょっと大きいですね、10センチくらいあるかな
何蜂かわからないですね
あしなが蜂かな?
P1300676.jpg
小玉ラッキョウの収穫です

前回の収穫の残りと合わせて2kaありました
小さいのでとても時間と手間がかかりました
大変でした
今年のラッキョウ漬けは5kです
兄弟が3k、出来上がるのを待っています
家では私一人しか食べません
来年は普通の大きさにします
買うとお高いのでやっぱり苗を毎年植えないとだめですね
P1300685.jpg

向かって右が普通サイズです
P1300689.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用


コメント
しーちゃんさんへ

私もわからなかったです
今のうちに処分できてよかったです
[2018/06/25 20:01] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

しばらくぶりです。
珍しい蜂の巣、アシナガバチではないですね。
スズメバチのつくの始めの巣なんですかね。
こんな形初めてみました。

[2018/06/24 11:32] URL | しーちゃん #- [ 編集 ]

hotterさんへ

あらそうですか
いつもの巣と違うように思ったんですが
ありがとうもちろんスプレーをしました
[2018/06/16 19:59] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

ハチの巣
あしなが蜂じゃなくて、スズメバチだと思いますよ。
早く駆除されることをお勧めします。
[2018/06/16 14:05] URL | hotter #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3076-5a500d43