fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



ジャガイモ収穫とえのき茸
ジャガイモの収穫をしました
男爵です
P1300514.jpg

えのき茸
いつも半分くらい傷んでしまいます
そこで乾燥と冷凍をしてみました
使いやすくなりました
今冷凍を先に味噌汁などに入れて食べています
乾燥したのは常温で大丈夫のようです
これで日持ちして無駄にしないで済みます
P1300584.jpg

蝶豆とニチニチソウです
ニチニチソウは初めての種まきです
友人にいただきました

P1300541.jpg

心配していたガーベラです
今年はなかなか芽が出てこなかったんです
P1300534.jpg


ビワ
てっぺんに黄色い実が見えます
鳥のほうが先に見つけたようで食べてありますね
P1300569.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中




テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
しーちゃんさんへ

ガーベラ咲くのが遅かったですね
いまだにビワ食べられません
鳥が食べて終わりそうです
[2018/06/07 19:56] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

我が家も今年はガーベラが咲きません。黄色なんですが
日当りが悪いのかな?

蝶豆我が家は今年は調子が悪いです。
[2018/06/05 20:55] URL | しーちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3069-3e2a4629