fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



草取りにお湯を

お湯を沸かしたらカルキのにおいがしたので捨てるのにもったいなくて
試してみました
テレビでやっていたんですが草に熱湯をかけることでした
お湯をかけて翌日の写真ですが本当に枯れていました
今日で4日目です
少しの草ならこれでもいいんですが我が家はとても無理です
でも面白いですね


DSC08526.jpg

蜂の巣があったところがこんなに枯れてしまいました
木が枯れるほど強いんですね
でも仕方ないかな
蜂の巣は我が家では毎年どこかに作ってくれているので
蜂スプレーは欠かせません
P1280581.jpg

ギボウシ
これはミニのギボウシです
葉が濃い緑で小さいです
毎年遅く咲きます


P1280578.jpg

P1280594.jpg

P1280588.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中




テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
しーちゃんさんへ

熱湯では広いところは無理ですから
もちろん今日も草むしりでした
[2017/08/23 20:05] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

熱湯で除草ですね。
近くの木まで枯れるとはかなり強力なんですね。
でもそうですね広い場所では無理ですね。
[2017/08/23 16:28] URL | しーちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/2910-3de170f7