fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



白のムスカリ
今日か4月ですね
花も沢山咲く時期ですがわが家はどうでしょうか
まだまだ寒いですね
花の開花も少し遅いのかな
ムスカリ
白が出始めました
植えっぱ内のためかいつも枯れてしまいます
今回は白を買って植えてみました
すこし花が大きいかな?
DSC07881.jpg

DSC07944.jpg

DSC07943.jpg

庭の色々な所に出ていました
DSC07940.jpg

DSC07937.jpg

樹枝粘土で作ったムスカリです
DSC07899.jpg

ミニ水仙
満開になりました
DSC07886.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中




テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
白髪のアンさんへ

ありがとう
粘土花はほんの少し小さく蕾くらいですかですね
細かかったですね
小さい花が好きです
[2017/04/04 18:55] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

hotterさんへ

毎年出てくれるのはうれしいですね
無くなってしまうので今年は白を買い足しました
[2017/04/03 19:26] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

こんばんは。

白のムスカリは、綺麗ですね。我が家では、白が咲くのは紫色より遅い気がします。 たくさん咲いて可愛いです。

粘土の作品、本物にそっくりです。細かいところまでよく観察されていますね。どのくらいの大きさなのでしょうか?

翁草のお花開きましたね。うっとりと見てしまいました。
[2017/04/03 19:26] URL | 白髪のアン #- [ 編集 ]

wakasaママ さんへ

我が家もいつの間にかなくなっていますね
草むしりの時に抜いていしまうんでしょうかね
[2017/04/03 19:22] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

おはようございます

白いムスカリさんも素敵ですよね

うちは何所へ消えたのか見当たらなくて

お花畑に耕運機が入り分かりません

紫色はあちこちで咲いてますけれどね。
[2017/04/03 08:31] URL | wakasaママ #- [ 編集 ]

我が家の庭もあちこちに青紫のムスカリが咲いています。
何もしないのに毎年この時期になると咲いてくれます。
我が家の春告げ花です。
[2017/04/01 12:53] URL | hotter #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/2822-62ec970f