fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



雪柳
雪柳
4か所あって風で揺れている姿がいいですよ
DSC07847.jpg

ムスカリ
別の場所では少し伸びてきていました
DSC07846.jpg

ハナニラ
花壇の外に出て咲いています
植えたことがありませんが白とこのブルー系が出てきます
DSC07845.jpg

ブルボコディウム (ペチコート水仙)
いつも間にか庭に出てきました

DSC07841.jpg

DSC07843.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
よんこちゃんさんへ

雪柳風に揺れているのが爽やかです
ハナニラって本当にどの家にもありますね
何処から飛んでくるんでしょうか
[2017/03/27 20:06] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

しーちゃんさんへ

ブルボコディウムの白があるんですね
どんな花でも鉢植えは水やりでダメにすることが多いです
[2017/03/27 20:03] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

こんにちは。
ユキヤナギが咲くとほんとうに綺麗ですよね。
いいですね~
昔植えていたので、羨ましいです。

ハナニラ、我が家は白い花ですが、植えてないのに咲いています。
不思議です。
[2017/03/27 17:05] URL | よんこちゃん #- [ 編集 ]

ブルボコディウム黄色は遅いのですね。
白色のブルボコディウムは正月には咲いていたように思います。
おなじブルボコディウムなのに色が違うと咲く時期がこんなに違うのって、面白いですね。

ユキヤナギ鉢植えにしていて水やらないでいるかれてはいないけど咲きませんね。
[2017/03/26 16:13] URL | しーちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/2819-66c27ebf