fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



テラリュウム
 ほとんど100金 でそろえたんです
テラリュウムの材料です
根腐れ防止砂デオライト、コケ、ハイドロボールなどを購入です

多肉の挿し芽が沢山増えたので失敗しても何度も出来ます
多肉は乾かしてから使います
 
 
DSC06579.jpg

ビンの中に多肉を入れたかったんですが
ビンが小さいので葉を出してみました
5個作りました

DSC06585.jpg
多肉3個
DSC06586多肉

電球の形のビンです
キャップの下に多肉があります
キャップを閉めて見ました
DSC06619.jpg

キャップを開けると多肉が見えます
DSC06587多肉

こちらはエアープランツのチランジアです
霧吹きで水をやりました


DSC06588チランジア
 

大きな花のアマリリス
ちょっとびっくりしています
今までは赤い花を育てていたんです
赤が終わりその横から白が
白なんてなかったの?不思議です
球根が混ざっていたんでしょうか


DSC06551.jpg

 DSC06552.jpg

チェセージ
赤だけのも咲いてきました


DSC06553.jpg

DSC06555.jpg
    

  ここをクリックお願いね ブログランキング参加中

テーマ:■お花が好き♪ - ジャンル:趣味・実用


コメント
よんこちゃんさんへ

テラリュームは葉がビンの中にすべて入るほうがいいみたいですが、ビンが小さすぎました
それでもやり直して砂利を少なくしてみました
[2016/05/31 18:55] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

こんにちは。

テラリューム、いろいろ楽しめていいですね。
最近、100均にオシャレなものがたくさんありますよね。
ガラスの容器もそうですか?
私も行ってみようかしら?
真っ白いアマリリス、綺麗ですね!
[2016/05/31 16:52] URL | よんこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/2621-790163bf