地植えですかさがしてください
丈夫なものですからどこかにあることでしょう
[2012/07/09 19:27]
URL | wakasaママ さんへ #-
[ 編集 ]
ほおずきの絵をみたいですね
今年はまだ虫に食べられていないのでうれしいですね
ギボウシはまだ咲いていないのがありますね
遅いのかしらね
[2012/07/09 19:25]
URL | 萬華鏡さんへ #-
[ 編集 ]
こんにちは
ミニのギボウシさんがありましたか
お花もまあ、かわいらしい事ね、
うちの消えたのかな,普通サイズのが、
また草かき分け探して見ますね。
[2012/07/09 15:39]
URL | wakasaママ #-
[ 編集 ]
ギボウシの花が咲いているんですね。
我が家は蕾もナシ、例年より遅くないですか?
ほおずき、いいなぁ~
以前から絵のモチーフとして育てて見たいと思っているんですが、なかなか実現しません。
[2012/07/09 10:35]
URL | ☆萬華鏡☆ #Dj3FGJNU
[ 編集 ]
そうですね
実を柔らかくして遊んだのを思い出しますね
管理できなくなってこれでもだいぶ木を切ったんですよ
草花があまりありません
[2012/07/08 19:53]
URL | 弥生 さんへ #-
[ 編集 ]
地植えにすると大きな葉になるかもね
丈夫だから来年に期待しましょう
[2012/07/08 19:50]
URL | 種蒔くん さんへ #-
[ 編集 ]
ミニギボシ、初めて見ました。
とても、可愛くて、盆栽みたいですねー。
ほおずき、子供の頃、実をつぶして遊んでました。
natutubakiさん宅には、ほんと沢山の植物がありますねー。
びっくりしてます 
[2012/07/08 15:03]
URL | 弥生 #A8/0YLHA
[ 編集 ]
ギボウシの花が沢山いています。家では今年は花の数が少なくて参っています。
地植えにしたからでしょうか。
来年に期待しています。
[2012/07/08 04:12]
URL | 種蒔くん #-
[ 編集 ]
|