fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



ミニぎぼうし
ギボウシのつぼみ
P1180874ミニぎぼうし
咲いても小さい花です
P1190008.jpg
隣に見えるのが鉢入りのギボウシの葉です
葉さきだけ見えますが(ミニギボウシ)~~大きさがわかりますかね
それより小さい葉です
P1190010.jpg
P1190011ミニぎぼうし
大きさの比較をしてみました

P1190038.jpg


ほおずき
下から赤くなります
毎年葉が虫に食べられて困るんですが今のところ大丈夫みたいです
P1190016.jpg
P1180877.jpg

ほおずきの花
P1180879ほおずきの花


 ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


     

テーマ:我が家の花々 - ジャンル:趣味・実用


コメント
地植えですかさがしてください
丈夫なものですからどこかにあることでしょう
[2012/07/09 19:27] URL | wakasaママ さんへ #- [ 編集 ]

ほおずきの絵をみたいですね
今年はまだ虫に食べられていないのでうれしいですね
ギボウシはまだ咲いていないのがありますね
遅いのかしらね
[2012/07/09 19:25] URL | 萬華鏡さんへ #- [ 編集 ]

こんにちは

ミニのギボウシさんがありましたか

お花もまあ、かわいらしい事ね、

うちの消えたのかな,普通サイズのが、

また草かき分け探して見ますね。

[2012/07/09 15:39] URL | wakasaママ #- [ 編集 ]

ギボウシの花が咲いているんですね。
我が家は蕾もナシ、例年より遅くないですか?

ほおずき、いいなぁ~
以前から絵のモチーフとして育てて見たいと思っているんですが、なかなか実現しません。
[2012/07/09 10:35] URL | ☆萬華鏡☆ #Dj3FGJNU [ 編集 ]

そうですね
実を柔らかくして遊んだのを思い出しますね
管理できなくなってこれでもだいぶ木を切ったんですよ
草花があまりありません
[2012/07/08 19:53] URL | 弥生 さんへ #- [ 編集 ]

地植えにすると大きな葉になるかもね
丈夫だから来年に期待しましょう
[2012/07/08 19:50] URL | 種蒔くん さんへ #- [ 編集 ]

ミニギボシ、初めて見ました。
とても、可愛くて、盆栽みたいですねー。

ほおずき、子供の頃、実をつぶして遊んでました。
natutubakiさん宅には、ほんと沢山の植物がありますねー。
びっくりしてますv-22v-254

[2012/07/08 15:03] URL | 弥生 #A8/0YLHA [ 編集 ]

ギボウシの花が沢山いています。家では今年は花の数が少なくて参っています。
地植えにしたからでしょうか。
来年に期待しています。
[2012/07/08 04:12] URL | 種蒔くん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/1582-421d0b58