やっぱり出ますかカミキリムシ
大根今の時期は貴重です
少し小さいのは苦みがあります
コレはその後に蒔いたんですが
すぐに虫に~~いやね~~
[2012/07/04 20:13]
URL | ゆーさんへ #-
[ 編集 ]
今年のカミキリムシはちょっと大きいように思います
とろうと思ったら逃げてしまいました
[2012/07/04 20:10]
URL | 種蒔くん さんへ #-
[ 編集 ]
我が庭は防虫剤をしないので虫が多いんですよ
木が枯れちゃうとこまる~~~
野菜もカマキリ、カタツムリなどいろいろな虫が多いんですね
[2012/07/04 20:08]
URL | すけぴ~さんへ #-
[ 編集 ]
おはようございます。
おわ~、出ましたね~・・・。
うちでも毎年出るのですが、カミキリは
被害が大きいし、体がデカくて派手な模様だからか
勇気がなくて、なかなか踏み潰せないし、いつも
逃げられてしまいます・・・。
大根植えてらっしゃるんですね~。
葉っぱを食べられるのが気になりますけど、
大根、採れたて美味しいんですよね~。
私も植えたくなりました。
(でも場所がない…。野菜収穫後の夏過ぎかな~。)
パンジーさんまだまだ頑張っていますね。(●^o^●)
[2012/07/04 08:26]
URL | ゆー #-
[ 編集 ]
もうカミキリムシが出ていますか。イチジクの天敵なんです。
去年植えつけたイチヂクが早速狙われて大変な事になりました。
幼虫は殺しましたが少し枯れました。
今年も用心しましょう。
[2012/07/04 05:19]
URL | 種蒔くん #-
[ 編集 ]
こんばんは!!植物のことは詳しくないのですが・・・
本当に大変そう!!
虫にも気をつけないといけないんですね?
植物を思いやる気持ちが伝わってきました
[2012/07/03 21:14]
URL | すけぴ~ #-
[ 編集 ]
|