fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

03 ≪│2023/04│≫ 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



木々にも花が咲きました
エゴノキかわいい花です
大きなな木なので毎年選定して届くようにしています

P1040098.jpg

P1040099.jpg

ガーベラ
やっと咲きました
友人宅のは早く咲いていました


P1040096.jpg

柑橘類に花芽が出てきました
ゆずは3個くらいしか芽がありません
今年はできないとしかな?
2年続いて沢山なりましたから今年はお休みかも

甘夏と興津早生みかんは花目がたくさんつきました
落ちないように。。。


P1040030.jpg

二人静
KIMG1655.jpg

KIMG1654.jpg

山吹
KIMG1653.jpg

マユミ
KIMG1642.jpg

KIMG1644.jpg

かりん
実ができ始めました


KIMG1656.jpg

ニシキギ
幹が変わっています


KIMG1648.jpg

KIMG1646.jpg




ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


睡蓮
ヒメウツギ
地植えの方は枯れていました


ヒメウツギ

ひめうつぎ

観葉植物
ギンギアナム
簡易温室から出してきました


ギンギアナム

ギンギアナム

睡蓮
蕾が見えてきた翌日に1輪咲きました
次の日にまた2輪めが咲きました
あと硬い蕾があります

P1040023.jpg

P1040041.jpg

P1040036.jpg

カルミア
開花が早いみたいですね


P1040087.jpg

P1040088.jpg

ツツジと蝶
変わった蝶だと思い急いでカメラを持ってきたんですが
上手に撮れませんでした


P1040058.jpg

P1040059.jpg

イキシア

P1040049.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


ドウダンツツジ
あやめ

P1030956.jpg

P1030944.jpg

P1030976.jpg

増えて困ります
ホウチャクソウ


P1030972.jpg

フリージア
いつの間にかこの色だけになりました


KIMG1604.jpg

KIMG1605.jpg

イキシアの仲間かな?

KIMG1607.jpg

ドウダンツツジ
かわいい花です


KIMG1609.jpg

KIMG1610.jpg

都忘れ
少なくなりました


P1030964.jpg

クローバー
草が増えないように植えました
すぐに広がってくれました


P1030977.jpg

P1030978.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中




テーマ:庭木と花 - ジャンル:趣味・実用


エビネとウツギ
タカネエビネ
エビネと黄エビネの交配種
今はこれだけになりました
地エビネまで枯れました


P1030971.jpg

P1030970.jpg

アマドコロ
葉が斑入りのため葉だけでも切り花にしています


P1040018.jpg

すずらん

P1030961.jpg

シラン
P1030985.jpg

斑入り葉シランはまだつぼみです

P1030962.jpg

ヒメウツギ
鉢いっぱいになりました


P1030939.jpg

P1030936 (2)

シラー カンパニュラータ

P1030963.jpg

P1030966.jpg

ギボウシ
葉が出てきて綺麗です


P1040011.jpg

P1040015.jpg

P1040012.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


あけび
あけび
花も葉も出てきました


P1400649.jpg

P1400661.jpg

P1400653 (2)

蓮鉢に桜の葉が入っています
この時期の庭は桜の花びらがたくさん飛んできます


P1400666.jpg

P1400636.jpg

濃い色のすみれが色々な所に咲いてきました

P1030922.jpg

P1400606.jpg

ツツジ

P1030981.jpg

P1030982.jpg

P1030983.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


山野草
イカリソウ

P1400669.jpg

P1400667.jpg

P1400598.jpg

P1400600.jpg

P1400601.jpg

P1400599.jpg

シラユキゲシ
咲き始めました
他の花と混ざってしまいました
植え替えをしないとだめですね


P1400596.jpg

しらゆきげし

シロヤマブキ
バラ科シロヤマブキ属
黄色の山吹とは種が違います


P1400662 (2)

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


クレマチスと山野草
投票日ですね
立会人予定でしたが投票がなくなりました
半日座りっぱなしができるか心配でした

いつもの散歩コース
5000歩

KIMG1614.jpg

桜がそろそろ終わり八重桜の開花です

KIMG1628.jpg


春の芽吹きでしょうかね

KIMG1619.jpg

KIMG1623.jpg

KIMG1624.jpg

月桂樹の花

P1400641月桂樹

P1400638 (2)

クレマチス

P1030920.jpg

P1400663.jpg

P1030921.jpg

ニリンソウの所にあるイカリソウが咲きません
       
P1030924 (2)

P1030925.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中







テーマ:庭木と花 - ジャンル:趣味・実用