fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



シロヤマブキ
家から見える桜
庭の木も見えてまるで家の桜のようです


P1400590 (2)

P1400612 (2)

葉牡丹もう花を咲かせました
また種を取らないとね


P1400611.jpg

白山吹
黄色の山吹たくさんあると思い抜いたら
なくなってしまいました
白だけが残りました
間違えたんです
トンチンカンなことばかりしています


P1400608.jpg

P1400610.jpg

水仙
たくさんの種類があり色々咲きま
すべてまとめるといいかな?


P1400603.jpg

P1400604.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


かりん
かりん
可愛い花が咲きました

かりん

シャガ
寺院寺などでよく見かけますね


しゃが

アネモネ
この色しか出てきません

P1400508.jpg

P1400545.jpg

イワヤツデ

P1400537.jpg

P1400554.jpg

ラッパスイセンが咲きました
一度に咲きませんね

少し小さめの花です

P1400549.jpg
P1400567.jpg

P1400547.jpg

ニワウメの花も開きました

にわうめ

すみれ
いろいろな所から咲いています
すみれの種類はわかりません

P1400510.jpg

P1400515.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


ニワウメ
あけびの蕾が出てきました
少し選定のやり過ぎでちょっと心配でしたが良かったです


KIMG1548.jpg

KIMG1544.jpg

ムスカリ
まとめると豪華になりますね


P1400519.jpg

すいせん色々
P1400523.jpg

花が大きいのですぐにに倒れます

KIMG1586.jpg

P1400528.jpg

P1400533.jpg

スズランスイセン
すずらん水仙

ユスラウメ
ユスラウメ

ニワウメ
ニワウメ

P1400531.jpg

P1400530.jpg

あま夏
今年は7個できました
写真を忘れたんです残りの4個は小さいです
皮を向いて食べやすくしないと食べません

KIMG1560.jpg

KIMG1562.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


侘助
ユキヤナギ
少し暖かくなったらすぐに咲きました
切り花にしたいけど花びらがすぐに落ちてしまいだめですね


P1400474.jpg

P1400475.jpg

ユスラウメ
バラ科サクラ属
桜の花がさく頃に咲き出します
花後に赤い果実が付きます


P1400496.jpg

P1400495.jpg

トキワマンサク
挿し木で簡単に増やすことができます


KIMG1525.jpg

KIMG1524.jpg

アセビ

馬酔木

侘助
鉢入り2年目も咲きました
地におろしたいですね


KIMG1522.jpg

KIMG1521.jpg

ボケ
花びらの色が変わるともう終わりです


P1400480.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


椿
椿
斑入りが咲き始めました


P1400405.jpg

P1400472 (2)

KIMG1389.jpg

P1400330.jpg

P1400404.jpg

KIMG1391.jpg

沈丁花
この間香りがあまり気が付かないと書きましたが
蕾の時だったせいでしょうか
満開の時期には香りがしていました


KIMG1527.jpg

KIMG1528.jpg

以前からほしかった電動のこぎりやっと買いました
店員さんに聞きながら購入ですマキタにしました
これでやっと植木を切れますね
チェンソーはこれでお別れできます
数日後枝を切ってみました上手に切れました良かったです


KIMG1439.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



テーマ:庭木と花 - ジャンル:趣味・実用


ムスカリ
アネモネ
1輪出てきました


P1400505.jpg

ラッパスイセン
1本だけ咲きました

KIMG1516.jpg

ムスカリ
義母の庭のところに置きました


KIMG1529.jpg

KIMG1531.jpg

植えてないんですが出てきました
土に混ざっていたんですね


KIMG1517.jpg

ヒヤシンス

P1400488.jpg

水仙
花びらが厚く
香りがすごいので部屋には置けません


P1400490.jpg

P1400491.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


土筆
土筆出てきました庭で見つけたんですが
散歩コースはまだでした


KIMG1441.jpg

樹脂粘土作品
土筆だけのものもあったんですが
作り直しして寄植えにしてみました


P1400462.jpg

ミニスイセン

KIMG1508.jpg

樹脂粘土作品

P1400469 (2)

ヒュウガミズキ
暖かくなるとすぐに開花です


KIMG1512.jpg

KIMG1511.jpg

KIMG1513.jpg

福寿草
葉が出て花も終わりですね

KIMG1497.jpg

ほうれん草とアブラナ

アブラナを蒔くのを忘れていて巻いたので心配でした
長く収穫できるので。それなりに芽だけ積んで
少し食べれる大きさになってきました


KIMG1505.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中




テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用