fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



挨拶
  明けましておめでとうございます
  今年もよろしくお願いいたします


P1020302.jpg

P1020319.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:今日の出来事 - ジャンル:趣味・実用


パン焼き機で餅
1年を振り返ると~~~
年とともに大変になってきました
いつもの生活ができるだけでも感謝ですね
訪問、コメ ありがとうございました


出番です
いつもは餅つき機を出すんですが、食べてが?
少なくていいんです
そこでパン焼き器です
少しの場合は重宝です
お餅をつきました 3合です


P1020285.jpg

お米を入れます

P1020294.jpg

こねてます

P1020298.jpg

完成です
餅つきはすぐにできます
一晩つけておかなくていいんですよ
12個ありました


P1020299.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:今日の出来事 - ジャンル:趣味・実用


クリスマス
作った作品
木目込人形です
かわいいでしょ、お気に入りです


P1020133.jpg

樹脂粘土作品
たくさんあるんですが少しだけにしました


P1020239.jpg

P1020238.jpg



ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:今日の出来事 - ジャンル:趣味・実用


糖質オフパン作ってみました
糖質オフのパンを作りました
調べると膨らまないという人が多かったので心配でした
早炊きのほうがいいとか
いつものパン・ド・ミ5時間でなく
普通の食パンコース4時間でやってみました
少し固めにできましたが膨らんだので良かったです
味は甘さが薄いですね
レーズンを入れたんですがそこに固まってしまいました
これは自動が調子が悪いと思います
以前もそんなことがありました
強力粉220グラム。大豆粉30グラム
でやってみました
太って困っているんです
これまでパンを食べなかったんですが
これで少しはパンを食べれますね


P1020174.jpg

P1020178.jpg

P1020181.jpg

我が家の紅葉はもうすぐ終わります
温かい土地なのであまりきれいな色にはなりません

どうだん

ニシキギ

P1020192 (2)

P1020188.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:今日の出来事 - ジャンル:趣味・実用


ジャムとシャコバ
柚子ジャム作りました
柚子3,5キロありました
まずは皮むきです


P1020157.jpg

P1020158.jpg

果汁、種も使います後で取り除きます

P1020160.jpg

1キロ強ありました、少し少ないですね
煮詰めて完成です
半分冷凍しました


P1020165.jpg

まだつぼみです
シャコバサボテン、コンペイトウ


P1020147.jpg

八重のシャコバサボテン

P1020150.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:今日の出来事 - ジャンル:趣味・実用


樹脂粘土とちりめん
基本検診の結果がわかりました
ほぼ異常なしですが一つだけコレステロールの数値がオーバーでした
自分ではわかっているんですがだめですね
太ったしおやつを食べたしですーーー
薬を飲みなさいとは言われなかったからいいかな?


蓮の穴にちりめんを詰めたのを出しました

P1020131 (2)

懐かしいものが見つかりました
オリズルランにみえますか
樹脂粘土を習っていないときのものです
チョット葉が太いですね
葉の緑と白のところをどうやるの
四苦八苦したもので懐かしいです


P1020128 (2)


先日防災訓練に行ってきました
すべての人は集まれないので各地の集合です
安全確認タオル、黄色です
玄関先見える所に置くように決まりました

P1020156.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:今日の出来事 - ジャンル:趣味・実用


鯵の干物作り

久しぶりに作りました
小さいアジがあったので干物にしようと思い購入です
2尾はアジフライにしました

捌いて塩を振り酒とだしつゆを少し
その中に鯵を30分漬け込みました
網カゴに入れ5時間干して完成です
買ったものより色が赤いですがめんつゆに漬け込んだからです
お店の開きは塩だけで作りますが私は色々挑戦です


P1010979.jpg

P1010981.jpg

P1010982.jpg

P1010987 (2)


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:今日の出来事 - ジャンル:趣味・実用