つぼさんごさんへ
今年は花の開花が早いですね 鬼灯年々少なくなります
[2023/05/11 15:18]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
スイカもう咲いているんですね。 ホオズキはよく増えますね。 畑に植えていますが間引きしました。
アルストロメリアの開花早いですね~。 我が家はまだまだです。
[2023/05/11 14:02]
URL | つぼさんご #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは。 > > ほおずきは毎年種を蒔くのですか?一度育ててみたいのですが・・・。 > > 毎年咲いていたシャクヤクが今年は花芽が付きませんでした。 > 残念です。 > アルストロメリアが早いですね。我が家はまだ蕾が固いです。 よんこちゃんさんへ 実がなっている鉢物を買ってから地に下ろして、育っています 夏、仏間に欠かせません いいですよ 芍薬咲かない?どうしたのかな? 1本枯らしました
[2023/05/09 20:47]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
こんばんは。
ほおずきは毎年種を蒔くのですか?一度育ててみたいのですが・・・。
毎年咲いていたシャクヤクが今年は花芽が付きませんでした。 残念です。 アルストロメリアが早いですね。我が家はまだ蕾が固いです。
[2023/05/09 19:34]
URL | よんこちゃん #-
[ 編集 ]
あや姫2さんへ
毎年スイカを作っていますが水分補給にいいですね 鬼灯も芍薬も好きな花です 毎年楽しみなんです
[2023/05/09 10:21]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
スイカに花が付き嬉しいですね(*^▽^*)
我が家も中玉トマトに花が付き小さな実も付きました(^▽^)/
ほおずきは一鉢あるといいですね~♪
芍薬もいいなぁ(*^▽^*) どれも欲しくなりますね(苦笑)
[2023/05/09 03:40]
URL | あや姫2 #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
BUSYBEE-GAElさんへ 茄子科でしたね 余り気にしていませんでしたが 花が似ていますね
[2023/05/08 10:11]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
鬼灯ってじゃが芋や、トマト、ピーマンの仲間だったのですね。花が似てるなって、思いました。
[2023/05/08 07:19]
URL | BUSYBEE-GAEI #/F88G4jA
[ 編集 ]
|