fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



大変ポットマムが
セッコク
カルミアの木の中に吊るしてあります


P1400176.jpg

P1400179.jpg

アマドコロ( ナルコユリ )
斑がはいっているときれいですね


P1400190.jpg

アイリス
開花はこの色1本です
去年はいろいろな色が出てきましたがこれから咲くかな?


P1400181.jpg

ストロベリーキャンドル

P1400180.jpg

ポットマム菊
大変です
虫がこんなに鉢に入っていました12尾
これでは新芽出ませんね


P1400188.jpg

P1400185.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
つぼさんご さんへ

春は色々咲いてきます
種まきしたものが多いです
[2022/04/29 14:18] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

白髪のアンさんへ

セッコク毎年花が出てくれます
増えそうです

ストロベリーキャンドルは毎年種を取りが
必ず花を咲かせてくれて嬉しいです

お試しあれ
[2022/04/29 14:15] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

BUSYBEE-GAEI

お花も種類が多いですから
お店で売っているのから好みになりますね


[2022/04/29 14:12] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

okkoさんへ

虫は嫌ですね
大事にしていたものがだめになってしまいます
我が家から友人宅に上げたのがあるので
挿し芽をあ少しもらいました
[2022/04/29 14:09] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

しーちゃんさんへ

セッコク大きくて鉢いっぱいです
土も余りないくらいです

こちらではすずらんはもう終わりそうです
[2022/04/29 14:06] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

セッコク我が家も咲いてきました。
ナルコユリ、斑が入って爽やかですね。
ストロベリーキャンドル我が家にもありますよ。
コガネの幼虫には困りますね~早く見つけると被害は少なくて済みますが・・・。
[2022/04/28 15:33] URL | つぼさんご #- [ 編集 ]

こんにちは。

色々なお花が咲き賑やかなお庭になりましたね。

セッコクは白のお花が綺麗ですね。
アイリスがもう咲いて驚いています。
ストロベリーキャンドルは、毎年植えっぱなしで、でてきますか? いつもこちらで見て可愛くて私も欲しいと思っています。
[2022/04/27 15:59] URL | 白髪のアン #- [ 編集 ]

セッコク、ナルユリ、ストロベリーキャンドルはなかなか目にする機会もなく名前もすぐ忘れそうですが、皆さんのブログで眺めては、あぁそうそうと思い出します。
[2022/04/27 06:46] URL | BUSYBEE-GAEI #/F88G4jA [ 編集 ]

コガネムシの幼虫ですね~。私も鉢植えにしていた
カライトソウが一向に出てこないと思って鉢をひっくり返したら
ウジャウジャいました。腹立たしいですよね。
[2022/04/26 20:49] URL | okko #- [ 編集 ]

樹脂粘土のスズランも作られているのですね。
我が家でもスズランが咲き始めています。

凄い量の芋虫、ビックリです。

セッコクは寒さに強いのでいいですね。
我が家も今年はセッコクが良く咲きそうです。
[2022/04/26 18:01] URL | しーちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3730-3fdadd5f