fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



野菜と花
するが甘夏
暮れに収穫して保存しておきました
食べごろになったので取り出しました


P1390776.jpg

P1390812.jpg

ブロッコリー2本しか植えなかったんですが
1本は普通の大きさで収穫
これだけは大きすぎます片手より大きいです


P1390788.jpg

ほうれん草
葉っぱが大きくてびっくりしました


P1390820.jpg

開いた葉の部分が19センチもあります
こんなに大きくなったのは初めてです


P1390821.jpg

大根収穫終わりです
残りは土に埋めておきます


P1390792.jpg

白の沈丁花が咲きました
赤はもうそろそろ終わりなんです


P1390778.jpg

P1390779.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
BUSYBEE-GAEIさんへ

日向水木とトサミズキの違いは花の数のようです
我が家のは購入時にはトサミズキのラベルででした
調べたら花数が少ないので日向水木とわかりました

甘夏系は12月頃収穫して保存しておくようです
[2022/03/28 15:17] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

つぼさんごさんへ

ほうれん草は初めて大きな葉でした
びっくりですが柔らかいので嬉しいです
いつも上手に育たないんです
実のなる木はは大事です
[2022/03/28 15:11] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

hiougi さんへ

毎年花が咲いてくれるのは嬉しいですね
甘夏まだまだですが
少しでも実がなると嬉しいですね
[2022/03/28 15:08] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

「するが甘夏」という柑橘は、収穫から甘くなるまで時間がかかるものなのですね。瑞々しくて香りも芳いようにお見受けしました。お義母様の3回目接種も無事終わり、安心ですね。一週間ほど前ですが、都内で「トサミズキ」を目にしました。花壇に植えてあり名札が付いていたので名前がわかりました。以前ご紹介いただいた、「ヒュウガミズキ」にそっくりですが、花の付き方が少なかったです。
[2022/03/28 06:44] URL | BUSYBEE-GAEI #/F88G4jA [ 編集 ]

甘夏の木があるんですか~。
実がなる木があると楽しみですね!

お野菜どれも良く育っています。
土と肥料がいいのでしょうね~。
[2022/03/27 20:00] URL | つぼさんご #- [ 編集 ]

おはようございます。
コメントをありがとうございました。

今年も片栗が咲いてくれました。
時が来ればちゃんとその姿を見せてくれて嬉しくなります。
ほかの草花にも葉芽や蕾もだいぶ出てきています。
日々、新しい発見がある庭です。

自前の甘夏ですか、静岡ならではですね。
野菜も立派に育てられて。
さすがと言うほかありません。
[2022/03/27 04:48] URL | hiougi #- [ 編集 ]

okkoさんへ

甘夏まだ少しですが10個くらいなってほしいです
今年のは少しだめなものもあったので
来年は早めに収穫しようと思います
[2022/03/27 00:17] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

甘夏おいしそうですね~。柑橘類は大好きで今は
八朔食べています。
お野菜もみんな立派になってお上手ですね。
自給自足できますね(*^^*)。
[2022/03/26 19:36] URL | okko #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3719-11e2650b