つぼさんごさんへ
パンは買って食べるほうがかんたんですからね 機械に入れて押すだけですのでかんたんです
[2021/12/21 16:38]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
白髪のアンさんへ
介護は一人ではたいへんですね パッm美味しいのができています
[2021/12/21 16:32]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
こんばんは。
お義母さまのお世話ご苦労様です。 ご高齢なので気を使われて大変ですね。 natutubakiさんご自身もお身体に気をつけてくださいね。無理しませんように!
パン作り、また新しいやりかたですね。 全粒粉と大豆粉、とてもヘルシーですね。 パン・ド・ミ設定ですね。 レーズンもはいって美味しそうです。 これも挑戦してみます。
[2021/12/20 21:08]
URL | 白髪のアン #-
[ 編集 ]
100歳のお義母さんの介護よく頑張っておられます。 忙しいのにパン作りまで・・・。 我が家にもパン焼き器があるんですが最近は全然作ってないんですよ。
[2021/12/20 15:52]
URL | つぼさんご #-
[ 編集 ]
しーちゃんさんへ
生活はストレスが貯まりますがいずれ自分もですね 花をみて癒やされています
[2021/12/19 14:42]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
かぐや姫 さんへ
年を重ねるのは自分でも大変ですよね
パンセモリナ粉使ってみたことないんですがどんなかな
[2021/12/19 14:39]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
よんこちゃんさんへ
私も固めのパンが好きですね 今日は寒かったです
[2021/12/19 14:37]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
弥生 さんへ
水仙実家の方は咲いていました お半よりパンのほうがカロリー高いんでしょうね でも食べたいんですね 糖質を減らそうとしていますがさほど変わらないかもです
[2021/12/19 14:35]
URL | natutubaki #-
[ 編集 ]
日々ご苦労様です。私の義母は94才。母は96才で 逝きましたが、当時の事が思い出されます。
100才越えの義母様ですから、お元気でしっかりなさっていますよ。でもいろいろですよね~~~。
パン作りや樹脂粘土の花作りを楽しまれていて 素敵と思っててますよ。
[2021/12/18 16:18]
URL | しーちゃん #-
[ 編集 ]
義母さん、100歳超えられたんですからね 当たり前の事かもしれません。 父は91歳で亡くなりましたけど妹の事を(娘) 叔母さんと言い出したのにはびっくりしました。 いずれは我が身ですけどね。 父母両方とも脳梗塞繰り返していましたが ストンと転ぶ時があるので注意ですね。
色々材料変えてパン作りですね。 少々、硬い柔らかいありますがちゃんと食べられるし 面白くて私も同じようにしています。 今はまだセモリナ粉あってそれを混ぜています。
[2021/12/17 05:54]
URL | かぐや姫 #-
[ 編集 ]
こんにちは。
二ホンスイセンもうすぐで咲きそうですね。 わが家はまだ固い蕾です。 手作りパン美味しそうですね。 朝食はパンですので、いろんなパンを買いますが、 全粒粉入り、天然酵母など固めのパンが好きです。
最近朝晩寒くなりましたので、お義母様お身体を大事にしてください
[2021/12/16 17:15]
URL | よんこちゃん #-
[ 編集 ]
義母さんのお世話、いつも感心します。スイセンもう咲きそうですね~。我が家は今芽が出て来てます。ぶどうの入ったパン上手にできてますんね~。私は買って食べてます(>_<)
[2021/12/16 13:47]
URL | 弥生 #qauwC6GU
[ 編集 ]
|