fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



葉牡丹
葉牡丹
忘れてて1ヶ月遅くまきました
育つかどうかわかりませんが
こんなに出てくるとは思いませんでした

葉牡丹

花がたくさん咲いたけど倒れてしまいました

P1380081.jpg

蛾のようですが蝶が止まってほしいです

P1380082.jpg

秋明菊
P1380077.jpg

P1380088.jpg

やっと咲き始めました
P1380076.jpg

ホトトギス一番花です
P1380083.jpg

山茶花に種がついていました
P1380098.jpg


ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
hiougi さんへ

少し涼しくなって来ましたね
秋明菊がこれから満開になりますね
楽しみです
[2020/10/01 10:41] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

おはようございます。
コメントをありがとうございました。

コムラサキは庭の何カ所にあって、それぞれ今紫の実を付けています。
そのうち小鳥たちが食べに来るのでしょうが。
natutubaki さんのところでは秋明菊やホトトギスが咲いているんですね。
此方ではこれらの開花はもう少し先になりそうです。
信州はいっそう秋が進み、朝夕は肌寒さを感じられるようになりました。
[2020/10/01 04:37] URL | hiougi #- [ 編集 ]

okko さんへ

葉牡丹は茎を少し短く切っておくとまた花芽が出てきます
少しずつ秋模様になってきました
[2020/09/30 19:50] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

葉ボタンはいつもお正月が終わったら処分してしまっています。
こんな小さな芽から始まるのですね。
シュウメイギクやホトトギス、いよいよ秋ですね。
[2020/09/30 16:28] URL | okko #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3510-6c6472af