fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



スイカ収獲
今年一番大きなスイカ収獲
14センチでした
ちょっと色が濃すぎです(写真よりか色が濃いですね)
味はイマイチ、水分を取るのにいいかな
後は3個ありますがもっと小さいからもうダメかもしれません


P1340858.jpg

P1340859.jpg

一回り小さいスイカ
でき始めに雨ばかりでだめになったので
今年は食べれないと思っていました
それでも5個できました
猛暑にはありがたいです
この2個は中が赤くなるかどうかわかりませんね
まだつるが枯れてきません

P1340878.jpg

ざくろ
P1340899.jpg

ゴーヤ毎年日よけにしていますがゴーヤは食べません
夏には少し苦味がいいんでしょうが私一人では作りません


P1340880.jpgP1340879.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用


コメント
okkoさんへ

毎年出来が違いますね
買うと高いの数年前から作っています
今年は長雨でだめでしたね
[2019/08/26 10:11] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

美味しそうなのにイマイチなんですか~。
スイカの味にはやはり日照時間が大切なんでしょうかね。
家でスイカができるなんて羨ましい限りです。
[2019/08/25 15:54] URL | okko #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3322-7124ac9b