fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



鬼灯
今年は雨が多かったので痛みが多いんです
本数も少ないのが困りますね
鉢植えなんですが草に隠れてしまっています


DSC00163.jpg

DSC00096(1).jpg

まだ青いのもありましたがこれも傷んでいます
切り花にできるのがありません


DSC00161.jpg

紫鬼灯 夢来来
色づく始めはくろっぽいです
最後にはオレンジ色になります
でも濃い色ですね


DSC00105鬼灯

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
hiougiさんへ

長雨のせいで野菜もだめでした
これから育ちもいいかもしれませんね
葉物はモロヘイヤしかありません
[2019/08/06 05:11] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

okkoさんへ

鬼灯もなくなるのは嫌なんですが痛みが多くて
切り花にできません
紫鬼灯は鉢で育てています
[2019/08/06 05:08] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

おはようございます。

コメントをありがとうございました。

仰る通り、ヘリオプシス・アサヒ(Heliopsis helianthoides "Asahi")には“姫ヒマワリ”の和名があるようです。
夏野菜は頑張ってくれています。
ここへ来てようやく苦瓜も採れだしました。

紫鬼灯は初めて見ます。
[2019/08/05 04:59] URL | hiougi #- [ 編集 ]

うちにもホオズキが一株ありますが、うまく育った試しが
ありません。鉢植えがダメなんでしょうかね。
花は2、3個咲きますがそのさきが・・・。
紫ホオズキは珍しいですね。
[2019/08/04 19:40] URL | okko #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3313-e29ce815