fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



姫ひまわり八重
今日は法事に出かけてきました
午前中は少し雨で心配でしたが出かけるときはやみました
温度も朝は寒かったんですが午後は上着を脱ぐくらいになりました
出かけるのがこの頃歳のせいか疲れます
家に帰って来て午後寝してしまいました
年々そうなるんでしょうね


姫ひまわり八重
たくさん咲いてくれたけど毎年1本だけしか出てきません
種をこぼしても発芽が悪いようでダメですね
来年が心配です
夏の切り花に重宝なんです
なくならないようにしたいけどちょっと心配です
P13104916.jpg

P13104961.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
しーちゃん さんへ


しーちゃんさんは育て方が上手だから羨ましいです
夏菊も育てたことがあるんですが夏に咲かないんです
[2018/10/16 20:49] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

mami*rinさんへ

特に姫ひまわりは発芽率が悪いようです
大事に死体ですが毎年心配なんです
[2018/10/16 20:47] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

夏に切り花に出来る花は重宝ですね。

姫ひまわり八重、来年も出てきますように!!
夏菊も重宝ですよ!!
[2018/10/16 09:02] URL | しーちゃん #- [ 編集 ]

嬉しいコメントありがとうございました♪
これからも宜しくお願い致します。

姫ひまわりの一重はこぼれ種からでも発芽率良いんでしょうが
八重は成長も遅く株も大きく成り難い性質が有るように思います。
1年草と宿根草の違いもあるのかも知れませんね。

[2018/10/15 11:39] URL | mami*rin #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/3153-9a776136