fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



ヤマブキ
昨日雨が上がったので暑くなる前にと思い畑の草むしりをしました
伸びてしまっていて抜くのが大変でした
草むしりは疲れます

トンボ
ミヤマアカネ メスのようです
このトンボが一番やってきて止まってくれます

P1280561.jpg

アブラゼミ
朝早くからたくさんの声で起こされました
このところ少なくなってきましたね

P1280566.jpg

P1280569.jpg

八重ヤマブキの花ちょっと早すぎですよね

P1280570ヤマブキ

こちらも早く咲いていました
バイカウツギ
P1280559バイカウツギ
ベニシジミ
白い花のところに蝶は目立ちます
P1280556.jpg
白い蝶ピンとあいません
P1280563.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
hotterさんへ

雨ばかりで困りますね
すっきりしないばかりです
野菜が傷んでしまいますね
[2017/08/18 20:17] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

alさんへ

どうもありがとう
名前は難しいです
畑には蛾も多くいますね
[2017/08/18 20:15] URL | natutubaki #- [ 編集 ]

赤とんぼ、夏もそろそろ終わりですね。
夏らしい青空を見ないうちに・・・
[2017/08/18 10:50] URL | hotter #- [ 編集 ]

おはようございます

一番下の画像
もしかしたら「蛾」ではないかと。

蝶の中で、この形て止まるのは
「ダイミョウセセリ(茶色)」等で数少ないのですが
「蛾」の多くは、こんな感じで止まります。

「白」でこのような形、止まり方のチョウは
もしいたら、珍しいかも♪
[2017/08/18 09:29] URL | al #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/2914-3ef38b3e