fc2ブログ
 アクアマリンのガーデニング日記
我が家のガーデニング。庭木、山野草等についての思いなど, 日々の事を少しづつ書けたらいいなと思います。       
プロフィール

  natutubaki

Author:  natutubaki
静岡県生まれ
山野草、.花木、温泉、手作り大好きです



カテゴリー



最近の記事



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



FC2ブログランキング

ランキングに参加していますあなたの一押しを

FC2ブログランキング



ブログ検索



リンク



最近のコメント



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



最近のトラックバック



アネモネ
アネモネ
蕾が見えてきました
2月に95才になる義母お花が好きなですが
蕾の内に切り取らなければいいけどと
ちょっと心配しています

DSC07618.jpg

ジョウビタキはよく庭にきます
雌は地味な色ですね
DSC07612.jpg

福寿草
2か所から咲いてきました
蕾も見えます未だ咲いてくれますね
毎年心配なんですよかったです
DSC07614.jpg

DSC07615.jpg

ここをクリックお願いね ブログランキング参加中



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


コメント
しーちゃさんへ

アネモネはここだけ蕾があります
福寿草来年は増えてほしいです
[2017/02/19 19:26] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

アネモネも蕾を付けているんですね。私は畑に回したので
蕾あるか見てましょう。

福寿草元気をとりもどしましたね。綺麗にさいてます。
来年は又少しふえますよ!!
[2017/02/19 08:40] URL | しーちゃん #- [ 編集 ]

ももさんへ

クリスマスローズも同じ種類しかありません
八重は枯れてしまいました

それでも春は近いですかね
[2017/02/18 19:13] URL |   natutubaki #- [ 編集 ]

いろんなお花が咲きだして
もう春なんだな~と感じますね♪
↓クリスマスローズも咲き始めているんですね
我が家はやっと少し蕾がほころんできたものが多いです
[2017/02/18 11:13] URL | もも #UUEmTSDQ [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://3bouzu.blog87.fc2.com/tb.php/2799-4e4ed5ec